会員登録

職種名

正社員の職業指導員の新着求人結果を表示しています

職業指導員・生活支援員(せいてん山形)寒河江へ直行も可

株式会社 カイセイ

山形県山形市嶋南3丁目5-1(リプライ山形店 2F) 就労継続支援A型 せいてん

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 167,500円~192,200円

一般(フルタイム)

障がい者福祉施設A型事業所(せいてん)での勤務となります。 施設外就労先でのトイレットペーパー製造業務補助対応や障がい者スタッフの相談対応等が主業務です  ・現時点で事務所は山形市にありますが施設外就労先が寒河江市に なります(基本山形事務所へ出勤してから寒河江に向かいますが 直接、寒河江の就労先に出勤しても大丈夫です) ・職員は、障がい者スタッフを温かく見守り、楽しく作業できる様  心掛けております。事前見学も可です。気軽にご連絡ください。  従事すべき業務の変更範囲:会社の指定した業務 

職業指導員・生活支援員

社会福祉法人 旭川旭親会

北海道旭川市花咲町1丁目2232

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 165,600円~171,200円

一般(フルタイム)

☆旭川福祉園(就労継続支援B型)もしくは第二旭川福祉園 (生活介護)(同住所)において、知的発達障がいの方への支援を  行っていただきます。 ・利用者への作業支援、相談支援 ・施設外就労の引率 ・利用者の送迎業務  「変更範囲:法人の定める業務」

就労継続支援事業所での職業指導員

特定非営利活動法人 尚真会 きらり

千葉県千葉市中央区浜野町684番地1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~300,000円

一般(フルタイム)

*作業スタッフへの作業支援(指導や作業工程の管理)                                   *その日の支援内容を記録するなどの記録業務                                       *商品の運搬、作業場への送迎などの運転業務                                       *電話対応                  ※変更範囲:変更なし

就労継続支援事業所での職業指導員

特定非営利活動法人 尚真会 きらり

千葉県千葉市中央区浜野町684番地1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~300,000円

一般(フルタイム)

*作業スタッフへの作業支援(指導や作業工程の管理)                                   *その日の支援内容を記録するなどの記録業務                                       *商品の運搬、作業場への送迎などの運転業務                                       *電話対応                  ※変更範囲:変更なし」

職業指導員(就労継続支援B型)

NPO法人 明日架

大阪府高石市綾園4丁目5-28 高石市立ふれあいゾーン 障がい者ふれあいプラザ内 「コラール明日架」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 167,000円~167,000円

一般(フルタイム)

主に精神障がいや発達障がいのある方の職業指導、作業指導。 リサイクルショップでの接客指導など。   ※利用者様の送迎、作業の物品の運搬等で社用車を運転します。 (軽自動車・ワンボックス等)  ※変更範囲:会社の定める業務  

就労継続支援A型事業所の職業指導員/骨董品等のネット販売

一般社団法人 障がい者自立スタンドアップ

大阪府大阪市平野区長吉出戸4丁目1-6 1階        就労継続支援A型 スタンドアップ長吉出戸

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~220,000円

一般(フルタイム)

就労継続支援A型事業所を通じて骨董品や美術品などリサイクル品 のネット販売に携わる仕事です。専門的な知識は必要ありません。 興味があればスタッフが親切に教えますし、皆長期で働いている方が多いので、わからない事等聞きやすい環境作りに取り組んでいます。 骨董品や美術品等の商品の相場等調べたり、補修や修繕、商品の撮 影、在庫管理などを障害を持った方たちと一緒に行います。 利用者の方は軽度の障害をお持ちの方が多いので、 食事の介助や入浴や排せつの介助等は一切ございません。  *変更範囲:法人の定める業務

職業指導員 【令和7年10月オープン予定】

合同会社 will

香川県高松市木太町3861‐3 ベルメゾン木太東口 1F 就労継続支援B型 宙

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~220,000円

一般(フルタイム)

一般就労が困難な方に対して生産活動や社会的スキルの獲得の場を提供し、個々の能力に応じて役割を獲得することができ、明確な根拠ある目標を設定するお手伝いをすることで「働きたい」を支援するお仕事です。 主にパソコンでの入力作業の補助、デザイン作成の補助業務です。 *送迎あり(エリア:主に高松市内) *社用車:普通自動車(ミニバン)  *勤務開始は9月上旬予定です(勤務日は相談に応じます)  ※変更範囲:変更なし

職業指導員・生活支援員候補

株式会社NIKA 就労継続支援B型事業所 笑

広島県呉市中央1丁目6-1 あらもと駅前ビル1階2階

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

一般(フルタイム)

障がいがある方への生活や作業の支援に従事していただきます。 ・相談業務 ・職業指導 ・送迎業務 ・記録記入   【変更範囲:会社の定める業務】

職業指導員/就労継続支援B型/岐阜県不破郡垂井町

株式会社 マックビーヒル就労支援機構

岐阜県不破郡垂井町1554-9 まっくびーワークス垂井町

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~190,000円

一般(フルタイム)

*利用者様がスムーズに作業内容を行うために必要な支援 *送迎業務 *記録業務 *職場内ミーティング参加 などをお願い致します。  必要資格は自動車運転免許証のみ! 利用者様の個性を最大限に引き出すことができるようサポートする、やりがいのあるお仕事です!  (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)

職業指導員/三重県松阪市

株式会社 コスモス

三重県松阪市大津町字戸ノ本801-1 コスモス松阪

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 184,990円~197,990円

一般(フルタイム)

【仕事内容】 障がいをお持ちの方が安心して働けるよう、見守りや声かけ、作業支援を行います。 ・軽作業やパソコン業務の見守り、サポート ・あいさつや体調確認などの日常的なコミュニケーション ・支援内容をフォーマットへ記録、簡単な報告書の作成 ・作業の準備や材料の整理・片付けの補助 ・困りごとに寄り添い、できたことを一緒に喜ぶ支援 ・スタッフ間の情報共有やミーティング参加 ※食事・トイレ介助はありません。 「変更範囲:会社の定める業務(生活支援員または目標達成指導員)」

職業指導員/三重県津市

株式会社 コスモス

三重県津市丸之内6-8 コスモス津新町

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 184,990円~197,990円

一般(フルタイム)

【仕事内容】 障がいをお持ちの方が安心して働けるよう、見守りや声かけ、作業支援を行います。 ・軽作業やパソコン業務の見守り、サポート ・あいさつや体調確認などの日常的なコミュニケーション ・支援内容をフォーマットへ記録、簡単な報告書の作成 ・作業の準備や材料の整理・片付けの補助 ・困りごとに寄り添い、できたことを一緒に喜ぶ支援 ・スタッフ間の情報共有やミーティング参加 ※食事・トイレ介助はありません。 「変更範囲:会社の定める業務(生活支援員または目標達成指導員)」

職業指導員/三重県鈴鹿市

株式会社 コスモス

三重県鈴鹿市野町西1丁目3-5 コスモス鈴鹿

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 184,990円~197,990円

一般(フルタイム)

【仕事内容】 障がいをお持ちの方が安心して働けるよう、見守りや声かけ、作業支援を行います。 ・軽作業やパソコン業務の見守り、サポート ・あいさつや体調確認などの日常的なコミュニケーション ・支援内容をフォーマットへ記録、簡単な報告書の作成 ・作業の準備や材料の整理・片付けの補助 ・困りごとに寄り添い、できたことを一緒に喜ぶ支援 ・スタッフ間の情報共有やミーティング参加 ※食事・トイレ介助はありません。 「変更範囲:会社の定める業務(生活支援員または目標達成指導員)」

職業指導員/名古屋市緑区

株式会社 コスモス

愛知県名古屋市緑区大高町字杁前24番地の2 コスモス緑大高

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 184,990円~197,990円

一般(フルタイム)

【仕事内容】 障がいをお持ちの方が安心して働けるよう、見守りや声かけ、作業支援を行います。 ・軽作業やパソコン業務の見守り、サポート ・あいさつや体調確認などの日常的なコミュニケーション ・支援内容をフォーマットへ記録、簡単な報告書の作成 ・作業の準備や材料の整理・片付けの補助 ・困りごとに寄り添い、できたことを一緒に喜ぶ支援 ・スタッフ間の情報共有やミーティング参加 ※食事・トイレ介助はありません。 「変更範囲:会社の定める業務(生活支援員または目標達成指導員)」

職業指導員

社会福祉法人 尚仁福祉会

鳥取県日野郡江府町大字久連7番地

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 169,400円~169,400円

一般(フルタイム)

障がいをお持ちの方の就労支援のサポートをしていただきます。送迎もあります。  変更範囲:法人の定める業務

職業スタッフ(職業指導員)

合同会社 コミナスインターナショナル

兵庫県三田市南が丘1-22-4

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~255,000円

一般(フルタイム)

 ★一般企業へ就職を希望される利用者(障害者)に対して   就労に必要な能力(マナーや報連相)を身につける   ように指導、支援を行います  又は  ★企業から受託した様々な作業を利用者の特性に合わせて   作業が行えるように指導、支援を行います。            【変更範囲:なし】   

就労継続支援B型作業所の生活支援員、職業指導員

UNIX株式会社 就労継続支援B型作業所 ハロービー

大阪府豊中市上新田1-24 千里中央パークヒルズМ棟104 「仲蔵ファーム」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~200,000円

一般(フルタイム)

生活支援員は、知的障害や精神障害のある利用者の社会生活や仕事への適応をサポートします。具体的には、利用者の個別ニーズを評価し、生活スキルの向上や日常生活、就労におけるスキルトレーニングを提供し、B型作業所での作業の支援を行います。 職業指導員は、キャリアカウンセリングを通じて利用者の職業目標や能力を評価し、適切な職業の方向性を見つけるサポートを行います。職業訓練プログラムを計画し、B型作業所での作業に必要なスキルや知識を教育し、向上させるお仕事です。  ※仕事内容変更範囲:会社の定める業務

福祉スタッフ (職業指導員)・(生活支援員)

株式会社 ディヤーナ ディヤーナ松本

長野県松本市巾上4ー16 西口ビル2F

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 174,060円~222,208円

一般(フルタイム)

*障がい者就労支援事業所における業務 【利用定員20名】 ・障がいをお持ちの方が一般就労するための支援等 ・障がい者(利用者)方の送迎(AT車) ・外部取引先(請負作業)に関する営業事務 ・その他上記に対する不随業務   【職業指導員】 ・障がい者が就労するための作業や訓練の指導を行います。  (清掃・手芸・パソコン・梱包作業など) 【生活指導員】 ・障がい者の生活上の相談及び健康管理の指導を行います。 ※職業指導員及び生活支援員の希望するいずれか。

生活支援員及び職業指導員

一般社団法人 秋田スプリング

秋田県秋田市手形字西谷地188-1 就労継続支援B型事業所アトリエ・ローブ

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~210,000円

一般(フルタイム)

・利用者の就労支援作業(自動車部品のバリ取り、野菜の袋詰め、箱折折り、衣類の洗濯)の作業指示及び指導 ・利用者の生活面、体調面での助言・相談業務 ・製品の運搬(片道車で15分ほどの距離) ・利用者の送迎(片道車で10分ほどの距離) ・利用者の作業記録の記載 ・その他付随する業務  ※上記業務を状況に応じていくつかおこなっていただきます。 ※未経験の方にも丁寧にお教えいたしますのでお気軽にご応募ください。 変更範囲:変更なし

職業指導員

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団

宮城県仙台市太白区長町南4丁目25-3  ピアサポートセンター そら

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 160,000円~160,000円

一般(フルタイム)

就労継続支援B型の事業所です。 主に精神障害のある方を対象として活動しています。主な業務は高齢者施設や保育所などの清掃作業を利用者と一緒に行ったり、利用者の体調を確認する、プログラム(行事・ミーティング)の開催、車での送迎などです。 ピアサポートの理念に基づき、障害の有無は関係なく皆で助け合って、作業の事やプログラムの内容は皆で話し合って決めています。既存の仕事だけでなく、自分達で仕事を起こす活動もしています。  *変更範囲:事業所の定める業務

職業指導員

株式会社 TSUBASA「つばさ 澄川駅前」

北海道札幌市南区澄川3条1丁目5-3 センタービル1階

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~170,000円

一般(フルタイム)

「指定障害福祉サービス・就労継続支援A型事業所」 ・「つばさ 澄川駅前」にて利用者様への職業訓練及び就労指導の  サポートを行っていただきます。 ・利用者様が行う軽作業の準備や検品・作業説明・指導しながら  利用者様とともに業務を行い、見守りをしていただきます。  *福祉経験のない未経験者の方も大歓迎です。  各々のペースに合わせて無理のないように働く事ができます。  まずは、お気軽にお問合せ下さい。   *業務の変更範囲:変更なし

就労継続支援A型での職業指導員 骨董品等のネット販売

一般社団法人 障がい者自立スタンドアップ

大阪府大阪市平野区長吉出戸4丁目1-6 1階        就労継続支援A型 スタンドアップ長吉出戸

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 208,990円~208,990円

一般(フルタイム)

就労継続支援A型事業所を通じて骨董品や美術品などリサイクル品 のネット販売に携わる仕事です。 専門的な知識は必要ありません。興味があればスタッフが親切に教 えますし、皆長期で働いている方が多いので、わからない事等聞き やすい環境作りに取り組んでいます。 骨董品や美術品等商品の相場等調べたり、補修や修繕、商品の撮影 、在庫管理などを障害を持った方たちと一緒に行います。 利用者の方は軽度の障害をお持ちの方が多いので食事の介助や入浴 や排せつの介助等は一切ございません。  *変更範囲:法人の定める業務

生活支援員もしくは職業指導員(車通勤可 堺市南区)

一般社団法人 未来の扉

大阪府堺市南区庭代台2-7-1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~220,000円

一般(フルタイム)

○生活支援員もしくは職業指導員の業務です。  個別支援計画に沿って、各利用者に必要な支援をおこなう。  業務に慣れてきた方から支援機関との連携、一般企業就職に向け  て担当者との調整などもおこなっていただきます。  更にステップアップしたい方は面談やケース会議の実施なども担  当していただきます。   令和7年1月にリニューアルする堺市南区庭代台のA・B型事業所での求人です。  業務の変更範囲;変更なし

職業指導員

あかつき 株式会社

福岡県久留米市三潴町玉満字魚取の一49番4 「いろどり」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~210,000円

一般(フルタイム)

○利用者のご自宅や近隣グループホーム送迎   ○作業支援・助言・援助   ○その他、障害福祉サービスに関する業務  *変更範囲:変更なし

職業指導員(就労支援B型)/小倉南区《急募》

有限会社 月翔

福岡県北九州市小倉南区北方1丁目1-46 きらら(就労継続支援B型)

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 149,000円~190,000円

一般(フルタイム)

就労支援B型を利用している障がい者に対して、  ・作業補助 ・作業支援 ・生活支援を行うお仕事です  *変更範囲:会社の定める業務  *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です

職業指導員・生活支援員(ゆず2)

株式会社 愛知福祉会

愛知県一宮市森本1丁目18番9号 当社「就労継続支援B型事業所 ゆず2」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 204,000円~285,000円

一般(フルタイム)

●障がい者就労継続支援B型施設(定員20名)  で職業指導を行っていただきます。    ・個別支援計画書に沿った作業指導・管理など  ・生活支援業務(食事・排せつ介助など)    変更範囲:法人の定める業務    

就労継続支援B型 職業指導員

株式会社 HPS

愛知県安城市福釜町宮添105番地  就労継続支援B型 GIFT

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 162,000円~245,000円

一般(フルタイム)

障がい者が行う作業の調整や点検、作業効率向上のための方法を一緒に考えて取り組み、障がい者の工賃(給料)向上を目指します。及び送迎や納品業務(シエンタ、軽自動車、軽トラなど)があります。    変更範囲:会社の定める業務 <求人者・求職者の皆様へ>採用後の労働条件については、「労働契約書・労働条件通知書」等の書面により、相互に十分な確認を行ってください。【ハローワーク刈谷】

生活支援スタッフ/職業指導員 グローバルワークスA宇都宮

ハッピーライフケア株式会社

栃木県宇都宮市東宿郷1-3-10 1F グローバルワークスA宇都宮

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 177,000円~177,000円

一般(フルタイム)

・受託業務における利用者様サポート ・事務処理・書類整備 ・非常勤職員への指示  ※身体介護はありません  ●その他、会社の定める業務 【変更範囲:変更なし】

就労継続A型事業所の職業指導員

株式会社 イルミナ 管理本部

栃木県小山市若木町3丁目20番43号 イルミナジョブ&カレッジ小山校 

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円

一般(フルタイム)

・ご利用者様への支援 (ネット販売、PC操作、施設外支援等) ・事業所から小山駅や小山市内のご自宅までの送迎業務(セレナ等 のミニバンクラスの運転) ・必要に応じたご利用者様のサポート業務(相談対応や就職活動の サポート等)  【変更範囲:変更なし】

生活支援員・職業指導員(ふきのとう)

有限会社 エムズ

岩手県盛岡市小鳥沢1-19-5 就労継続支援B型事業所ふきのとう

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~180,000円

一般(フルタイム)

※令和7年4月オープンの就労継続支援B型事業所「ふきのとう」です。  【利用者への支援内容】 ・生活支援、作業支援、就労支援全般 ・関係機関と連携を図りながら就労への支援を行う ・送迎車での利用者様の送迎業務 ・利用実績や業務日誌・経過記録作成など ・事業所内の職場環境準備、清掃など  【変更範囲:変更なし】

職業指導員【調理】利用者さんの仕事をサポート/中区

一般社団法人 安芸磨輝道

広島県広島市中区基町21-7-2 炭火焼 鰻のうな輝 広島店 (広島城三の丸、第1期商業施設)(施設外就労先)

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~220,000円

一般(フルタイム)

就労継続支援A型事業所でのお仕事です。 障害のある方への作業支援を行います。 (一緒に働きながら作業の指導をします) ・調理作業のサポート及び指導 ・各種記録の作成等の事務作業 ・作業日報等の確認や管理業務 ・会議への参加  ≪急募≫  〈業務の変更範囲:業務全般〉

職業指導員

そうだんしえん株式会社

大阪府岸和田市吉井町2-12-21 「就労継続支援B型 かがやき」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 196,000円~230,000円

一般(フルタイム)

○就労支援B型における生活指導員業務。   *利用者様のメンタルや就労の促進を図れるよう具体的にアドバイスを行う仕事です。  *送迎もあります。  【変更範囲:変更無し】

職業指導員【トライアル雇用併用求人】

有限会社 ハーモニーケア

京都府亀岡市追分町八ノ坪18番地         ハーモニージョブズ

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 177,744円~254,000円

一般(フルタイム)

*製パン・製菓・パティシエ *福祉作業所内に於いて、障がい者の作業指導 *また、出来上がった製パン・製菓類の箱詰め包装作業を利用者と 一緒に実施し、販売までのお仕事等 *その他、生産活動、生産技術、生産管理等 *営業及び農産物の生産、研究開発 *上記等の内容における指導全般          * * * 急 募 * * *  「変更範囲:会社内での全ての業務」

職業指導員および生活支援員【あすなろ・字勇払】

特定非営利活動法人 おおぞら

北海道苫小牧市字勇払276-19        就労支援施設 あすなろ

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

一般(フルタイム)

◆2025年7月オープン!障がい者B型支援施設「就労支援施設あすなろ」にて、下記の業務に従事していただきます(10名定員・利用者現3名)   ・利用者様の支援、補助業務  ・レクリエーション活動  ・送迎業務 ※車は社用車(ハイエース)を使用します   ・支援日報等の書類作成         ☆事前見学OK!(要予約)☆  【変更範囲:変更なし】

職業指導員または生活支援員(苫小牧市字勇払)

南空知リサイクルパーク 株式会社 綜合リサイクルパーク 苫小牧事業所

北海道苫小牧市字勇払276-19 臨海北道(片道4車線)  げんこつヤード隣 就労継続支援B型事業所

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

一般(フルタイム)

◆就労支援B型事業所で、下記の業務に従事していただきます   ・市町村指定ごみ袋の品質管理、作業管理、検品、封入、計量、  梱包作業等の支援業務  ・レクリエーション活動(体力づくり、創作活動)  ・送迎業務(1日2回程度:ハイエース、ワンボックスカー)  ・支援日報等の書類作成    【変更範囲:会社の定める範囲】

職業指導員・生活支援員

株式会社 千手 カルム

山形県山形市香澄町3丁目1-7 朝日生命山形ビル9階

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 162,000円~162,000円

一般(フルタイム)

当社は、障がい者の方向けの就労支援施設を運営しています。 働きたいと考える利用者様たちをサポートする仕事です。 1つの施設に約20~40名の利用者様が在籍されています。対してスタッフ数は3~7名。利用者様は軽作業や施設外就労などの仕事を行ないます。 <具体的な仕事内容> ・まずはスタッフが全ての工程を把握します。その後、1つ1つの 工程、作業の細かい部分まで説明し、利用者様が正しく作業に取 り組めているかを都度確認していきます。難易度の高い作業であ れば、簡易マニュアルを作成し説明していきます。  学校の“図工の先生”のようなイメージです。 (業務の変更範囲:変更なし)

職業指導員

株式会社 ITADAKIファーム

栃木県鹿沼市富岡133-1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 169,000円~175,000円

一般(フルタイム)

【業務内容】 施設利用者さんと共に園芸用品の製造・出荷作業を行います。 当施設では、園芸用土・肥料の小袋充填作業がメインとなります。 利用者さんの仕事を通してサポートするお仕事です。 ☆未経験採用実績100%!資格・経験不問◎ ☆急な休みにも対応◎ ■主なお仕事 製品の製造作業を通して、利用者様のコミュニケーション能力を高 める支援を行います。 ■チームワークを大切にし、子育て中のスタッフも多く在籍してい るため、急な休みや早退にも柔軟に対応できる環境です。 「変更範囲:変更なし」

職業指導員[小野]

株式会社 誠晃

鹿児島県鹿児島市小野町5066

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~210,000円

一般(フルタイム)

〇軽度の障害者(利用者)の就労指導や日常生活指導をしながら  一緒に作業を行います。 ・主にしいたけの収穫、出荷(袋、パック詰め)と簡単なパソコン でのデータ入力があります。 ・農業部門では、田畑や山で野菜や米、みかんなどの栽培管理や  農家から依頼された作業を代行します。 ・委託事業では、事業所外での清掃作業等を行います。  *社員教育、社員研修などでスキルアップできます。 *社用車使用あり(AT車) *業務の変更範囲:事業所の定める業務           ≪急募≫

職業指導員・生活指導員(正社員)

株式会社 KYW ワーク&ライフサポート イキシア

1.宗像市日の里1-29-7:ワーク&ライフサポートイキシア2.宗像市田熊3-7-20:オフィスタイプin宗像 

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~220,000円

一般(フルタイム)

◎利用者(障がい者の方)の職業指導・生活支援業務  *座学(面接練習・社会人マナーの指導)  *利用者の送迎(社用車、送迎範囲は主に宗像市周辺)  *実習先への引率及び利用者の支援  *パソコン(初級程度)での資料作成  *実習、見学依頼業務  *利用者に対するパソコン操作指導    ワード、エクセル、パワーポイントの指導    アクセスできれば尚可      事業所によって、業務内容が変わります。 【将来的な業務内容の範囲】:変更なし

定着支援員・職業指導員(正社員)

株式会社 KYW ワーク&ライフサポート イキシア

福岡県宗像市日の里1丁目29-7                 :障がい者就労定着支援センターイキシア

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~220,000円

一般(フルタイム)

◎利用者(障がい者の方)の定着支援業務  *一般企業に就職した方が職場に定着できるように支援します。  *社用車を使用して、企業訪問していただきます。   (福岡市や博多駅周辺への運転業務もあり)  *実習先への同行及び利用者の支援、実習、見学同行業務もあり    【将来的な業務内容の範囲】:会社の定める業務

生活支援員・職業指導員(正)/わくわくスタジオ

社会福祉法人 三活会

福岡県糟屋郡粕屋町酒殿4丁目13番15号 「わくわくスタジオ」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,400円~233,200円

一般(フルタイム)

就労継続支援B型事業所での職業指導員または生活支援員としての業務です。 ・作業所内での直接支援全般 ・送迎業務(運転または添乗) ・運営にかかわる事務作業 ※ホームページにも求人内容を掲載していますので、  ご覧ください。   変更範囲:法人の事業所の範囲

職業指導員/名古屋市中村区

株式会社 マックビーヒル就労支援機構

愛知県名古屋市中村区太閤通5丁目19-3

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~180,000円

一般(フルタイム)

障がい者就労支援A型の事業所です。 障がいをお持ちの方の個別支援計画に基づき、 他のスタッフと協力しながら就労支援業務を行っていただきます。  (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)                  【トライアル雇用併用】

職業指導員・生活支援員(有資格者)

医療法人 芳精会 京ケ峰岡田病院

愛知県額田郡幸田町坂崎字石ノ塔8

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 190,736円~190,736円

一般(フルタイム)

・障害を抱える方一人ひとりの幸せのために、ご自分の夢をかなえていくお手伝いをしています。具体的には、一般就労を目指して能力やマナーの向上について個別で支援したり、病状の安定や生活のしづらさへの支援、悩みごとについても相談にのっています。就労訓練の内容は、喫茶店・売店・生産活動・農業(予定)・施設外就労などを行っており、その業務を一緒に行いながら、指導し、支援を行っています。 ・採用後の具体的な業務内容は、喫茶店業務(ホール、調理、在庫管理等)、売店(販売、品出し、在庫管理等)、施設外就労送迎・付き添い、農業です。福祉系資格のある方には、個別支援計画を立てたり、企画運営等を一緒に行い、サービス管理責任者の資格を目指していけるよう支援します。変更範囲:法人の定める業務

職業指導員・生活支援員

医療法人 芳精会 京ケ峰岡田病院

愛知県額田郡幸田町坂崎字石ノ塔8

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 166,650円~174,790円

一般(フルタイム)

・就労継続支援B型事業所サニーは障害を抱える一人ひとりの幸せのためにご自分の夢をかなえていくお手伝いをしています。具体的には、一般就労を目指して能力やマナーの向上についても個別で支援したり、病状の安定や生活のしづらさへの支援、悩みごとについても相談にのっています。 ・就労訓練の内容は、喫茶店・売店・生産活動・農業(予定)・施設外就労などを行っており、その業務を一緒に行いながら、指導し、支援を行っています。 ・採用後の具体的な業務内容は、喫茶店業務(ホール、調理、在庫管理等)・売店(販売、品出し、在庫管理等)施設外就労送迎、付き添い・農業 変更範囲:法人の定める業務

生活支援員・職業指導員・介護福祉士

株式会社ミウラ産業

大分県大分市大州浜1丁目8-19

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 160,000円~200,000円

一般(フルタイム)

・就労継続支援B型事業所内で障害のある方への支援  ・事業所内での作業補助や作業内容の管理  野菜の袋詰めや布をたたむ作業等の作業内容になります。  ・利用者の送迎や食事、移動の補助  送迎の車両はワンボックスカー ヴォクシー、ノア系です。    ※フルタイムでの求人ですが、パートタイムでの就労を希望する方 も相談に応じます。まずはご連絡ください。 *変更範囲:変更なし

生活支援員または職業指導員(就労継続支援B型)トレニア

合同会社 カルミア

大阪府大阪市天王寺区玉造元町2ー31ヤマオカビル301 就労継続支援B型事業所 トレニア

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 230,000円~280,000円

一般(フルタイム)

【募集職種】 ・2025年4月オープンの就労継続支援B型事業所の 生活相談員または職業指導員 ※JR環状線/大阪メトロ玉造駅徒歩2分 ※身体介助などの直接支援はありません 【具体的な業務】 ・通所および在宅利用者様の得意分野を活かした作業支援 ・日常生活における相談支援対応 ・施設外就労の同行 ・支援記録の入力作業など ※仕事内容変更範囲:会社の定める業務

職業指導員・生活支援員

NPO法人ふれあいワーカーズ

滋賀県野洲市吉地1130番地1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~200,000円

一般(フルタイム)

障がいのある方を対象に就業訓練や生活訓練等にあたっていただきます。  ■1日のケース記録の記入 ■業務面の分担(パソコン入力あり) ■送迎業務あり(ワゴン車10人乗り)  今後経験を積んで頂き、事業運営を共に担っていただける方を募集します。  変更範囲:本人の能力等により事業運営に携わっていただきます

職業指導員

特定非営利活動法人 京都ひらぎのワークスTAO

京都府京都市北区上賀茂中山町16番地

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~190,000円

一般(フルタイム)

就労継続支援B型事業所の職業指導員。 利用者様は、農作業、農作物の販売、室内での軽作業などの仕事をされており、その支援をしていただくお仕事です。主に農作業に従事していただくことになります。  ※外仕事が多いため体力が必要です。 ※きょうと福祉人材育成認証制度の認証を受けています。   *仕事内容の変更範囲:変更なし 

職業指導員・生活支援員/グリーンファーム守口

グリーンライフ 株式会社

大阪府守口市佐太中町6丁目17-34 グリーンファーム守口(当社施設)

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 130,000円~130,000円

一般(フルタイム)

『ともに働き、ともに育む』を理念とした、障がい者就労継続支援B型の事業所です。利用者とともに安心でおいしい水耕栽培の野菜作り、自家焙煎によるドリップコーヒーの生産、販売を行っています。完全密閉型の屋内にあるプラントです。  ・利用者様の作業をサポート ・利用者様、ご家族とのコミュニケーション ・野菜販売、施設運営など 業務拡大予定のため、一緒に事業所を盛り上げてくださる方募集中です。  変更範囲:変更なし

職業指導員

特定非営利活動法人 風

兵庫県尼崎市七松町3丁目16番11号 西棟2階

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~260,000円

一般(フルタイム)

利用者様の作業のサポートや指導、送迎等がメインとなります。 (公園、マンション、ポンプ場、病院での清掃・除草) ・作業サポートや指導 ・送迎 ・納品 ・作業 ・その他記録業務等  『変更範囲:変更なし』

障がい者日中活動支援スタッフ(生活指導員、職業指導員)

Machiya Works“こいんどう” (特定非営利活動法人 COM)

奈良県奈良市小西町12番1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,200円~212,000円

一般(フルタイム)

・知的障がい者の日中活動支援  (カフェ運営、畑、菓子作り、外出活動 等) ・販売活動 ・事務処理  平均、利用者さん7名と4名のスタッフで活動を行っています。  【変更範囲:変更なし】

職業指導員(就労継続B型事業所のぞみ)

社会福祉法人 四ツ葉福祉会

島根県松江市古志町720番地1  のぞみ事業所

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 167,500円~216,500円

一般(フルタイム)

◆障害のある利用者と一緒に作業していただきます。 ◆パン製造工場にて、パン・クッキー・ケーキ等の製造を行います。  変更範囲:法人の定める業務  

職業指導員・生活支援員

就労継続支援B型 MEARY WORKS

栃木県那須塩原市東三島三丁目56-30

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~200,000円

一般(フルタイム)

障がいや難病等の事由により一般企業に就労することが困難な方の作業のサポートや見守りそれに付随する業務を行っていただきます  ◆職業指導:施設を利用している障害者の方に、作業についての助 言やサポートを行う。 ◆生活指導:身だしなみや金銭管理等一般生活に必要な助言を行う ◆送迎:施設の車を利用しての送迎作業 ◆その他、施設の運営に係る作業   変更範囲:変更なし   【トライアル雇用併用求人】 

職業指導員

ハッピーライフ 自治医大駅前(合同会社 MIYABI)

栃木県下野市医大前3-2-2 小泉ビル201

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 225,000円~250,000円

一般(フルタイム)

・障害福祉サービス(就労支援A型)の事業所にて利用者への  作業指導、補助、管理を主とした就労支援業務です。   ・作業資材の納品、納入作業(車の運転あり)  ・施設外作業への同行、作業指導(車の運転あり)  「変更範囲:変更なし」

職業指導員又は生活支援員

社会福祉法人 静岡手をつなぐ育成の会

勤務先については、ご本人様のご希望を優先いたしますが、場合により「求人に関する特記事項」欄に記載のいづれかの事業所への配属とさせていただくこともございます。

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 166,400円~172,000円

一般(フルタイム)

○就労継続支援B型事業所(障害福祉サービス事業)においては、障がいのある方と共に下請作業や自主製品の製作を行います。必要に応じて職業指導も行います。日常生活に支援が必要な方もいらっしゃいますので、着替えのサポートやトイレ・食事介助などを行う場合もございます。 〇生活介護事業所(障害福祉サービス事業)では、日常生活支援が主な業務となります。日中は作業を行う事業所もございますが、余暇活動としてご本人様の趣味を活かした活動や外出支援(散歩)などを行っています。  ※入浴介助はありません。 ■従事すべき業務の変更範囲:本会業務全般

職業指導員

特定非営利活動法人 遠野まごころネット

岩手県遠野市新穀町5―13

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 184,000円~184,000円

一般(フルタイム)

新規就労支援施設での職業指導員 障害のある方が働くために必要な知識や技術を教える。就業の支援、就職後の定着サポート       変更範囲:なし

職業指導員(かしのき)

社会福祉法人 やおき福祉会

和歌山県西牟婁郡上富田町朝来大字樫ノ木4051-54

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 157,000円~157,000円

一般(フルタイム)

*主にこころの病気や障がいをお持ちの方の余暇支援や相談支援、 軽作業のサポートなどを行います。   1.利用者の生活相談への対応  2.利用者の余暇活動の計画・実施  3.作業訓練としての軽作業の実施  4.日々の支援記録の入力(パソコン操作)  5.施設の維持管理(清掃等)   【変更範囲:会社の定める業務】

職業指導員、生活指導員

株式会社 HERO’S

熊本県宇城市松橋町松橋432-2  就労継続支援A型事業所 桜ファーマーズ

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~250,000円

一般(フルタイム)

*就労支援A型事業所で利用者様の指導やサポート。 《主な業務》 ・牧場での軽作業。 ・ペットフードの梱包作業。 ・工場の清掃作業。 ・ラベル貼り等の軽作業。 ・送迎運転業務。    ※未経験者歓迎。社内研修制度あり。  *業務の変更範囲:変更なし

職業指導員(イルミナジョブ&カレッジ宇都宮校)

株式会社 イルミナ 管理本部

栃木県宇都宮市簗瀬町1910-1 パーデやなせ1階テナント西  イルミナジョブ&カレッジ宇都宮校

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円

一般(フルタイム)

・ご利用者様へのIT関連スキル指導(Word、Excel等の Office系ソフトの基本操作やPCの基本操作などの指導) ・事業所から宇都宮駅や宇都宮市内のご自宅までの送迎業務(セレ ナ等のミニバンクラスの運転) ・必要に応じたご利用者様のサポート業務(相談対応や就職活動の サポート等)  【変更範囲:変更なし】

職業指導員(イルミナクラフト東宇都宮事業所)

株式会社 イルミナ 管理本部

栃木県宇都宮市石井町3438-68  イルミナカレッジ東宇都宮校

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~250,000円

一般(フルタイム)

・ご利用者様への直接支援 ・洋服の販売、内職業務、授産品制作の補助 ・事業所から宇都宮駅や宇都宮市内のご自宅までの送迎業務(セレナ等 のミニバンクラスの運転) ・必要に応じたご利用者様のサポート業務(相談対応、見学者対応、外部との対応等)  【変更範囲:変更なし】  ●令和7年9月に新規開設予定(許認可申請中)  採用は随時。開設に向けたお仕事も行っていただきます。

生活支援員、職業指導員

NPO法人 なの花会 なの花作業所

広島県福山市水呑町4727-6

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~160,000円

一般(フルタイム)

障がいのある方の生活支援、作業の指導を行っていただきます。 ・生活支援員業務、  車輌運転業務(キャラバン、ハイエース) ・作業活動(クッキー作り、下請作業、リサイクル作業等) ・作業外活動  (調理実習、散歩、プール、音楽、レクリエーション等)   変更範囲:会社の定める業務 *ハローワーク紹介希望の場合は、必ず、ハローワークの紹介状の 交付を受けて頂くようお願いします。 *自主応募の場合は、紹介状は不要です。

職業指導員・生活支援員

株式会社 はるもけあ

千葉県松戸市金ケ作421-5 ファミール東洋1階

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~240,000円

一般(フルタイム)

・就労支援に伴う作業の指導 ・PC業務の指導 ・納品業務 ・支援記録の作成や事務作業  就労移行支援・就労継続支援A型事業所です。  【変更範囲:会社の定める業務全般】  *応募の際は必ずハローワークで紹介状の交付を受けてください。

職業指導員

株式会社 松和

鹿児島県鹿児島市西伊敷1丁目26番1号 

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~180,000円

一般(フルタイム)

〇朝、青果市場に出向き箱詰め野菜を受取、2トン箱トラックにて就業場所まで運び、フォークリフトにておろす。 〇作業所への野菜の配布、軽作業。 〇処理済みの箱入り野菜が順次トラックに積込まれた箱をパレットに積み、青果市場に運び所定の場所に納品。   ※青果市場への直行直帰も可能です。 ※パートも相談可能です。  ※業務の変更範囲:事業所の定める業務 ※急募

職業指導員・生活支援員(正社員)/未経験可

社会福祉法人 翼友会 就労継続支援B型事業所めだかplus

秋田県秋田市山王3丁目4-1 「就労継続支援B型事業所めだかPlus」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 163,000円~183,000円

一般(フルタイム)

〇障がいをお持ちの方達のお仕事をサポートしていただきます。 就労事業所としては県内初となる、生き物(めだか)を対象とした仕事内容で、めだかを育て繁殖させ、販売及び水槽リースを行います。 *重量物の取扱い(水槽や水槽台等の運搬)があります。 *資格は必要ありません。他業種からの転職者歓迎いたします。 *利用者様増加のため、職員を追加募集いたします。  〇同法人には介護施設や保育園もありますので、めだかを通して日常的に高齢者や子どもとの関わりが生まれます。  ■業務の変更範囲:変更なし

就労継続支援B型事業所 職業指導員 兼 生活指導員

医療法人清泰会 メンタルサポート そよかぜ病院

長野県上田市塩川3058-3

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 160,000円~185,000円

一般(フルタイム)

障がいを有する方の、日常生活全般及び、就労に必要な知識や技術 を習得できるよう、作業指導や一般就労に向けたサポート等に従事 していただきます。  *作業指導:事業所で提供する生産活動(軽作業、洗濯、清掃、農  作業等)に必要な知識や技術を教え、作業能力向上をサポート。 *一般就労に向けたサポート:状況に応じ履歴書作成や面接練習、  求人情報提供等、一般企業へ就職を希望する利用者のサポート。 *関係機関との連携:必要に応じてハローワークや医療機関等の関  係機関連携し、利用者の活動をサポート。 *送迎:車での送迎サポート(上田圏域内) *記録:活動記録等の記載 変更の範囲:変更なし

就労継続支援B型事業所の職業指導員募集!

就労継続支援B型事業所クーリアラボ

長野県伊那市東春近553-1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 188,000円~246,000円

一般(フルタイム)

職業指導員は、就労継続支援B型事業所で「作業の進め方」や「働くことの基本」を伝えるポジションです。利用者さん一人ひとりに合わせた声かけやサポートを行いながら、作業の楽しさや達成感を感じてもらえるよう工夫していきます。クーリアラボでは仕事(作業)を通して、一人ひとりの利用者様が自分の目標に向かって一歩ずつ進んでいけるような支援を行っています。一般就労を目指したい、生活リズムを整えたいなど、それぞれの利用者様の目的は異なりますが、利用者様とスタッフが一緒に努力をしながらを探求を続けています。また、そこに立ちはだかる様々な壁や課題に対し、一歩一歩着実に成長しながら前に進もうとする利用者様と伴走して自己実現のお手伝いをします。 変更範囲:事業所の定める業務

職業指導員/生活支援員/サービス管理責任者

奄美病院(公益財団法人 慈愛会)

鹿児島県奄美市名瀬大字小宿2838番地 「指定障害福祉サービス事業所 あらいぐま」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~205,920円

一般(フルタイム)

指定障害福祉サービス事業所 あらいぐま   グループホームひまわり グループホームゆいはま  *利用者の社会復帰に向け、一緒になって作業のサポート、様々な 支援を行います  《変更範囲》変更なし

職業指導員(るぴなす)

社会福祉法人 ふらっと

島根県松江市浜乃木6丁目20-20 るぴなす

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,000円~180,000円

一般(フルタイム)

◆軽作業、菓子づくり等をベースにした障がいのある方の就労支援業務。 ◆支援業務に関する記録などの事務作業(パソコン使用)。 ◆利用者の方の送迎業務(朝・夕)(社用車あり:普・軽AT車) ◆就労支援未経験の方は、内部・外部研修を行い丁寧に指導いたしますので安心して応募ください。  ※変更範囲:変更なし

生活支援員・職業指導員

特定非営利活動法人 ティファーレ

広島県福山市木之庄町5丁目10-13

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 164,000円~180,000円

一般(フルタイム)

精神障害や疾患を持っている方の就労を支援する仕事です ・作業支援 ・車を運転して納品業務 ・施設外作業もあります *未経験の方や、資格取得をめざしている方、歓迎です。           *現在、登録されている利用者様は、20数名です。  夢のある小さな作業所です。  *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの  紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 

職業指導員/小牧市

株式会社 マックビーヒル就労支援機構

愛知県小牧市大字小牧原新田字樋下3208番地 まっくびーワークス小牧

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円

一般(フルタイム)

障がい者就労継続支援B型の事業所です。障がいをお持ちの方の個別支援計画に基づき、他のスタッフと協力しながら就労支援業務を行っていただきます。  職業指導員として ・利用者さんがスムーズに作業内容を行うために必要な支援 ・送迎業務 ・記録業務 ・職場内ミーティング 以上が主な業務です  (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)

不動産管理業、就労継続支援B型の職業指導員

株式会社 M&K

宮城県仙台市青葉区小松島2-10-14カンダミニアム小松島

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

一般(フルタイム)

障害者支援施設の就労継続支援支援B型において利用者への物件清掃や不動産管理の事務作業の指導を行う職業指導員。 マンション5棟の不動産管理業。         変更範囲:変更なし

職業指導員

合同会社 ホクノー福祉サービス 「就労継続支援A型事業所ホクノーサポート」

北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3-1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 160,000円~160,000円

一般(フルタイム)

利用者が訓練する仕事で必要な知識や技術をサポートする仕事ですが特に資格や経験は必要ありません。 納品・利用者と施設外先への同行がありますので、普通自動車免許が必要になります。  *業務の変更範囲:変更なし

職業指導員

株式会社 シンセリティー

岐阜県土岐市泉町久尻1447-23

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~150,000円

一般(フルタイム)

・就労継続支援B型事業所での軽作業の指導及び支援を行っていただきます。 ・週3日ほど瑞浪市日吉町地内にある施設外就労場所での軽作業の指導及び支援を行っていただきます。 ・週2日は事業所内での指導を行っていただきます。 ・施設外就労場所へは、社用車を運転し利用者の送迎も行います。    変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を  受けてください。

就労継続支援事業所 職業指導員・生活支援員/学歴経験不問

株式会社 クローバー

佐賀県佐賀市神園3丁目17番地11号 就労継続支援B型事業所「就労継続支援事業所 よつば」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 175,000円~240,000円

一般(フルタイム)

就労継続支援B型事業所「就労継続支援事業所 よつば」にて、 「働きたい」「人生を豊かにしたい」方の就労をサポートするお仕事です。                ・内職作業の指示、ヘルプ、説明、補助などの管理業務 ・就労や生活に関する相談業務、送迎業務、施設外就労の同行支援が主な内容です。 ・定期的な希望休も相談可。 ※福祉の経験がない方も活躍できますのでお気軽にご応募下さい。  【変更範囲:変更なし】     ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫      【オンライン自主応募の方は紹介状不要】

生活支援員または職業指導員(調理員)

自立支援センターかやの郷【農産物直売所 鹿文の郷】(株式会社ケイシン)

鹿児島県鹿屋市今坂町9979-4  

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,416円~181,000円

一般(フルタイム)

調理の仕事です。就労継続支援B型事業の利用者様へ食堂での作業に必要なサポートを行います。    利用者様をAT社用車にて送迎を行います。  変更範囲:会社の定める業務

職業指導員

奏 合同会社(就労継続支援B型事業所ふわり・相談支援事業所ふわり・グループホームふわり)

三重県桑名市大福681番地1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 149,240円~159,723円

一般(フルタイム)

就労継続支援B型事業所(定員:20名)  利用者の方に軽作業の内容・段取りの説明等の支援をしていただきます。  詳細は面接時に説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。                     【変更範囲:変更なし】

職業指導員・生活指導員

合同会社 プランニングシステムズ  障がい福祉サービス事業所 端楽

茨城県那珂郡東海村石神外宿1571-2

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 169,644円~169,644円

一般(フルタイム)

障害を抱えた人たちの作業指導と生活指導。   利用者送迎:東海村・日立市・ひたちなか市  施設内作業:バリ取りなど軽作業の指導、点検、納品  施設外就労:ビール工場での作業など   社用車使用あり  *変更範囲:変更なし

職業指導員及び生活指導員

株式会社 SEIEI

大阪府大阪市中央区玉造1丁目13-4 小林ビル6階

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~300,000円

一般(フルタイム)

障がい者就労継続支援A型事業所での職業指導員及び生活指導員  一般就労や職場定着などを目指す障がいのある方に向けての訓練をサポートしていただくお仕事です。  ・内職の作業指導 ・利用者さんへの生活指導、相談業務 ・簡単なパソコン入力作業 ・作業の管理業務   【変更範囲:変更なし】

職業指導員及び生活指導員(大阪市生野区)

株式会社 SEIEI

大阪府大阪市生野区桃谷1-13-1新栄プロパティ4階 Sunワーク桃谷

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~300,000円

一般(フルタイム)

障がい者就労継続支援事業所での職業指導員及び生活指導員  一般就労などを目指す軽度な障がいのある方に対して、そこに向けての訓練をサポートしていただくお仕事です。  ・内職の作業指導 ・利用者さんへの生活指導 ・簡単なパソコン入力 ・作業の管理業務 ・利用者さんへの相談業務など  【変更範囲:変更なし】

職業指導員

REWORK合同会社

静岡県沼津市中瀬町10-9青木ビル1F  REWORK

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 200,000円~210,000円

一般(フルタイム)

障がいを持った方(利用者)の送迎や作業をサポートしたり、完成品の納品や利用者の作業目標を達成するための支援や評価をして頂きます。 作業場所は作業内容により異なりますが社外の場合もありますので、その場合は社用車を運転して移動してもらいます。 また、作業以外にも利用者と会話を通してコミュニケーションをと ってもらいます。  変更範囲:現在予定なし 

職業指導員

株式会社 星ヶ山

静岡県富士宮市沼久保133

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,300円~250,000円

一般(フルタイム)

*就労継続支援B型事業所において障がい者に対する職業指導、  助言を行います。 ・障がい者に農業全般の作業を通じて支援を行います。 ・紙バンドを使用して商品の製作をしながら、障がい者のペース  にあわせ、支援をします。 ・支援は施設内及び施設外の両方で支援作業をします。  *業務の「変更の範囲:会社の定める範囲」

職業指導員及び生活支援員/小倉南区

株式会社 フィールド

福岡県北九州市小倉南区徳力新町1丁目4-2  フィールド徳力

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~300,000円

一般(フルタイム)

通常の事業所に雇用されることが困難な就労経験のある障害のある方に対して、生産活動などの機会の提供、知識及び能力の向上のために必要な訓練などを行う事業所です。(就労継続支援B型)  サポート内容  ・作業等を通じて社会生活を営むことができるようサポート  ・利用者の方々の送迎  ・自立した日常生活ができるようサポート  *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です

職業指導員

社会福祉法人 宗越福祉会

広島県竹原市吉名町宗越793

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,000円~201,000円

一般(フルタイム)

◇ワークセンター吉名を利用される方の就労支援 *農業を中心とした、ぶどう・いちじく等の栽培・収穫作業、草刈りの他、清掃などを行います。 *利用者・指導員あわせ通常5名程度の班で行動します。 *AT社用車を使用した送迎業務もあります。 【変更範囲:変更なし】  ■ワークセンター吉名:就労継続支援B型事業所(定員20名) 農業と福祉の連携を主軸に、地域共生社会に向け『ワークセンター吉名』を開所しました。利用される方を共に支援くださる方を希望します。              ≪ 急 募 ≫       「障害福祉」

職業指導員/つむぎ(就労継続支援B型)

社会福祉法人 MAG

宮崎県東諸県郡綾町大字北俣1028番地4 「つむぎ(就労継続支援B型)」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,810円~218,400円

一般(フルタイム)

障がいを持たれる利用者の支援で作業を一緒に行っていただきます。主な就労先は高齢者施設での清掃作業、契約農家での農作業、施設内での選別作業等になります。  ※利用者の方の送迎あり(社有車あり) *変更範囲:変更なし

職業指導員および生活支援員 / 就労継続支援B型事業所

AndACK(合同会社スペースメーカー)

栃木県宇都宮市関堀町1001-1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~260,000円

一般(フルタイム)

就労継続支援B型事業所での作業支援業務です。 利用者と一緒に軽作業を行いながら、作業手順や効率的な進め方を丁寧に指導します。 また、利用者の生活面・精神面の安定を図り、安心して作業に取り組めるようサポートを行います。  その他、送迎など事業所の運営に関わる業務  【業務内容の変更範囲あり:事業所の指示する業務】 

職業指導員【土日祝休み/年間休日125日/未経験者歓迎】

NPO法人 かけはし

福島県郡山市御前南6丁目30番地 および  郡山市鳴神三丁目212 両施設での勤務

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~180,000円

一般(フルタイム)

障がい者(知的、精神)が通う施設です 作業支援と利用者の工賃向上、収益アップへの取組み ※身体介助・介護はありません 内職作業、目視検査、清掃、除草、納品運搬(軽ワゴン) 事務作業 その他付随する業務  (変更範囲:法人の定める業務)

職業指導員

らいふしふと合同会社 就労継続支援A型 きらめき

青森県青森市勝田2丁目13-21  らいふしふと合同会社 就労継続支援A型 きらめき

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~160,000円

一般(フルタイム)

・就労継続支援A型の利用者に対し、働くうえで必要な知識や技術を身につけるための職業訓練の指導や、自立した就業のサポート ・就労場所(施設外)への運転業務(社用車使用)  ※就労場所まで利用者を送迎後、利用者による清掃業務等のサポート、指導を行います。  ※就労場所は青森市内5か所程度。シフトにより決定します。  変更範囲:変更なし

調理(職業指導員・東大和市総合支援センターは~とふる)

社会福祉法人 友遊会

東京都東大和市桜が丘2丁目53番地6 東大和市総合福祉センターは~とふる

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 130,000円~160,000円

一般(フルタイム)

○障害者の就労支援事業所にて通所利用者様へ作業指導をしながら  技術の習得を目指してもらう仕事になります。  ・調理作業が主な担当になります。  ※関連施設の利用者様へ食事の提供をしています。  ・調理補助や盛り付け、配膳・下膳、食器洗浄について、  それぞれ作業指導をお願い致します。  ※変更範囲:会社の定める業務の範囲

職業指導員 生活支援員

株式会社Luck

岐阜県揖斐郡池田町八幡2579-3

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~210,000円

一般(フルタイム)

就労継続支援B型での職業指導員 生活支援員のお仕事です。 ・就労継続支援B型事業所での作業業務  (主な業務は、生産活動の支援、施設外就労支援、日常生活の支援、相談支援、業務指導、生活指導、工賃向上の取組等になります。)  変更範囲:変更なし  ☆オープニングスタッフなので利用者様とじっくり関わることができます ☆2025年6月新規オープン

職業指導員

株式会社 ワークミモザ

群馬県伊勢崎市中央町23-16

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,003円~210,080円

一般(フルタイム)

・利用者への職業指導 ・利用者の送迎 ・支援記録 ・内職受け取りや納品 ・上記に付随する補助業務  *業務上車を運転していただく場合には社用AT車を運転していた だきます。  【職種変更範囲:本人と合意の上、当社の定める職種への変更の可 能性あり】

就労継続支援B型 職業指導員・生活支援員

特定非営利活動法人 熊本すずらん会

熊本県熊本市西区上高橋1丁目3-15 「特定非営利活動法人 熊本すずらん会」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 153,000円~184,700円

一般(フルタイム)

★理念:カラフル ~ちがうから、つながろう~  ビジョン:個性が輝くカラフルなまちづくり ★就労センター:一人ひとりの働く幸せを見つけ、  叶えられるように助け合おう □障害者就労継続支援B型事業所「就労センターすずらん」で障害 者の就労支援をするとともに、仲間づくり・役割・楽しみを支援し ています。利用者さんが仕事をする時に、仕事をしやすいように工 夫したり、相談や見守りによってお手伝いする仕事です。 □作業:お菓子/雑貨作り・販売、農作業、シール貼り、パソコン 入力、地域づくりなど *事業所への送迎あり(往復1時間程度の範囲)トライアル雇用併用求人(R7.7.23受理) 【変更の範囲:変更なし】

(正社員)就労継続支援B型 職業指導員

有限会社 神戸医師協パートナーズ

兵庫県明石市大久保町江井島19番地 就労継続支援事業所B型「おれんじはぁと」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~185,000円

一般(フルタイム)

  経験がなくても 優しさ笑顔があれば 素敵です      ~ 一緒にお仕事しませんか ~  医療機関のリネンサービスを生産活動としております。 作業はタオル類の折りたたみ等の軽作業です。  1・作業に伴う事前準備、段取りの確認 2・利用者様の作業サポート、検品 3・書類記入・作成等                ※事前連絡不要          *変更範囲:変更なし

生活支援員 職業指導員*

株式会社 FreeWorkThanks

香川県丸亀市柞原町392-1

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 160,000円~200,000円

一般(フルタイム)

障がい者就労支援B型事業所において「生活支援員、職業指導員」 として利用者の方の社会復帰をお手伝いしていただきます。 具体的には利用者様の日々の体調管理と社会復帰に向けた相談を受 け、アドバイスを行います。また、施設内だけでなく、企業様へ出 向き模擬就労(実際に企業様の業務に携わる)もおこなっていただ きます。  トライアル雇用併用求人(試用期間中の条件も含め同一条件)  ※変更範囲:変更なし

職業指導員

医療法人大慈会 三原病院

就労支援事業所わいわい工房 広島県三原市中之町9丁目25ー18

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~210,000円

一般(フルタイム)

・事業所内での内職作業の支援 ・ハイエースを運転しての配達業務 ・清掃作業の補助 ・利用者への個別面接やグループ活動の進行 ・記録などのパソコン業務

職業指導員

一般社団法人 木まぐれ研究所

北海道北広島市美沢3丁目3番地

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~190,000円

一般(フルタイム)

就労継続支援B型事業所での業務です。 <主な業務> ○利用者に対する作業(木工・手芸・ポスティング)指導、相談支 援 ○利用者支援記録作成 ○レクリエーション・ミーティング担当業務 ○送迎業務(軽~普通自動車):運転が苦手な方は相談下さい。  ※主に精神障がいのある利用者を支援する為、根気よく支援援助で  きる方を望みます。 ※未経験者でもしっかりサポートいたします。 ※業務の変更範囲:変更無し

職業指導員(恵庭市恵み野)

ワンダーストレージクリエイション 株式会社

北海道恵庭市恵み野西2丁目2-5 「就労継続支援B型事業所 フローアップベース恵み野」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円

一般(フルタイム)

お米の運搬・仕分け・販売などの作業清掃業務などを障がいのある方に対して作業指導や支援、引率業務をおこなっていただきます。  利用者に対する業務サポート 支援記録等作成業務 ※送迎などは社用車(セレナ等)を使用します。  *転勤の可能性なし。 *未経験の方にも丁寧に指導いたします。  *業務の変更範囲:変更無し

障がい者施設(相模原)の相談支援員及び職業指導員

株式会社 プラーナ

神奈川県相模原市中央区相模原2-3-16 山崎ビルB-501 【就労移行支援プラーナ相模原】

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 190,000円~378,000円

一般(フルタイム)

・就労を希望する障がいのある方に対し就職訓練を行いながら就職支援を行います。 <具体的な仕事>  ・利用者への就職訓練サポート  ・利用者への就職相談  ・就職訓練カリキュラム講師  ・関係機関との連絡調整  *相模原、海老名 利用者定員各20名 *実務経験5年以上の方は管理者としての勤務可  変更範囲:変更なし

障がい者施設(海老名)の相談支援員及び職業指導員

株式会社 プラーナ

神奈川県海老名市中央3-2-20 EBINAセントラルビル8F 【就労移行支援プラーナ海老名】

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 190,000円~378,000円

一般(フルタイム)

・就労を希望する障がいのある方に対し就職訓練を行いながら就職支援を行います。 <具体的な仕事>  ・利用者への就職訓練サポート  ・利用者への就職相談  ・就職訓練カリキュラム講師  ・関係機関との連絡調整  *相模原、海老名 利用者定員各20名 *実務経験5年以上の方は管理者としての勤務可  変更範囲:変更なし

職業指導員、生活支援員

NPO法人ウッドピアはなわ

福島県東白川郡塙町大字台宿字下稲沢105

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~260,000円

一般(フルタイム)

福祉(主に精神障がいのある方の就労支援とグループホームにおける生活支援)の仕事です。 農業、造花の製作、施設外就労(掃除)等の作業を通じ心身共により豊かな生活が送れるように作業指導・助言や支援を行います。 農作業等屋外での作業も多く力仕事があります。 応募前の施設見学も可能ですので、事前にご連絡ください。      変更範囲:会社の定める業務

職業指導員(どじょっこハウス)

社会福祉法人 友遊会

秋田県北秋田市鷹巣字東中岱24-3

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 130,000円~180,000円

一般(フルタイム)

○障害者就労継続支援事業所にて通所利用者様と一緒に各種  作業を行なって頂きます。  利用定員はA型事業所10名、B型事業所16名です。  ほとんどが精神障害か知的障害の利用者様になります。 ・農業部門(野菜作り 大根・かぼちゃ・なす等) ・厨房部門(弁当作り 食材の仕込み・下処理・調理等) ・印刷作業(名刺・ハガキ・パンフレット等) ・清掃作業(委託を受けているクリニックの清掃) ・利用者様の送迎(米内沢・合川地区、ワゴン車最大9名利用) ・配達業務 ・社用車の管理業務  変更範囲:会社の定める業務

職業指導員、生活支援員

特定非営利活動法人ソアレ

福岡県鞍手郡鞍手町大字中山3024-45 「ワークライフつるぎ」

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,000円~200,000円

一般(フルタイム)

*障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービス〔就労継続支援  B型〕における、障がい者支援業務全般 *業務内容は、身辺介助、医療機関受診同行、活動支援、作業(内  職、除草、調理、PC操作など)支援の他、記録等の業務 *送迎業務あり。普通車セレナ1BOX・AT車、軽自動車・AT 車(鞍手郡、直方市、遠賀町、北九州市八幡西区など) 「変更範囲:変更なし」    《面接にはハローワークの紹介状が必要です》