会員登録

職種名

介護福祉士の新着求人結果を表示しています

介護員(介護福祉士)

合同会社 びりーぶ

秋田県秋田市卸町5丁目14-10  ケアセンター ひばり

()

○要支援、要介護、障害者の在宅での利用者宅の訪問ヘルパー。  排泄介助、入浴介助、掃除、調理、受診介助など。  【変更範囲:変更なし】

介護福祉士

医療法人社団 アンフルール 介護老人保健施設 あさがお

埼玉県さいたま市緑区大崎3385-1

()

「介護」 介護老人保健施設あさがおにおける入所者・通所リハビリテーション利用者の介護全般 利用の対象者は、病状が比較的に安定期にあり、入院治療する必要はないが、リハビリテーションや看護・介護を必要とする要介護者となります。 (施設入所・通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション・  短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護)  *変更範囲(採用後の業務内容変更):なし

介護職(介護福祉士・社会福祉士/取得見込)

社会福祉法人日翔会 特別養護老人ホーム華つばき 

千葉県市川市原木2丁目10-42 特別養護老人ホーム華つばき

()

定員90名、ショートスティ10名。 ユニット型施設で家庭的な雰囲気の中でゆっくりかかわります。障がいや病気 があっても自分らしく日常生活が送れるように支援をする仕事です。 お食事のお手伝いや入浴のお手伝いの介護業務のほか、習字や手芸、ピアノ演 奏などご利用者の趣味に応じたお手伝いもします。 かかわりの中で、利用者の方の笑顔が増えるとやりがいにもつながります。 根拠に基づく介護はもちろん、職種間の情報共有をすることも大切です。 変更の範囲:法人の定める業務

介護職(介護福祉士・社会福祉士/取得見込)

社会福祉法人 日翔会

鳥取県日野郡日野町根雨730番地 特別養護老人ホームあいご

()

入所49名、ショートスティ1名。ユニット型で家庭的な雰囲気のなかでケア をします。お一人おひとりに障がいや病気があっても、その方らしい日常生活 が送れるよう生活のサポートをします。食事のお手伝いや、入浴のお手伝いの 他、習字や手作業などのお手伝いをすることも、仕事の一つとなります。 多職種との連携や職員とのコミュニケーションを大切にすることが必 要であり、自分のかかわりによってご利用される方が、生き生きと生活される 姿を間近で見る事ができるのも自分自身のやりがいにつながります。  変更範囲:法人の定める業務

介護職(介護福祉士・社会福祉士/取得見込)

医療法人社団 日翔会

○介護老人保健施設おしどり荘(日野郡日野町根雨909番地1) ○米子ヘルスケアつつじ(米子市米原6丁目9番23号) ○小規模多機能ホーム華つばき(倉吉市中河原771番地2)

()

専門的知識を持って、利用されるお一人おひとりの方に、障がいや病気が あっても快適で自分らしく日常生活が送れるように支援をする仕事です。 朝は着替えや洗顔、排せつ介助に始まり、食事や服薬の介助をします。 日中はさまざまな趣味の活動や転倒予防体操、入浴の介助も行います。 毎日の暮らしに彩りを添えることとして行事を行うことも仕事の一つに なります。かかわりの中でご利用者の方の笑顔が増えるとやりがいにつな がります。職場内の情報共有やチーム間で相談しケアの向上を目指します。  変更範囲:資格取得後ケアマネジャーなど

介護福祉士(正職員)

社会福祉法人 山形虹の会 老人保健施設かけはし

山形県鶴岡市民田字代家田100-1

()

○排泄介助・入浴介助・食事介助など利用者様の日常生活の動作や家事、社会活動等の支援○レクレーションや季節行事などの企画、立案、実施等●入職時に有給休暇10日付与、他にライフサポート休暇あり 就業場所は下記のいずれかとなります。 ・介護老人保健施設かけはし(入所、通所) ・ショートステイかけはし ・山形虹の会訪問入浴サービス ・ショートステイかけはし2号館  ・特別養護老人ホームかけはし ・グループホームかけはし ・グループホームかけはし南館 ※法人内全ての事業所、業務への異動あり。

介護福祉士(福寿苑)

医療法人社団 吉祥会

島根県松江市八束町波入614-9  介護老人保健施設 福寿苑  (JR松江駅より24分程度、JR境港駅より18分程度)

()

◆入所者(概ね45名)の日常生活の介助、レクリエーション等の業務に従事して頂きます。                            *日勤のみについては応相談。                     ※夜勤は月4~5回程度(勤務に慣れるまでは夜勤なし/概ね3ヶ月程度) *従業員のスキルアップに力を入れています。研修・資格取得の費用を支援しています。                              【変更範囲:なし】

介護職(介護福祉士・社会福祉士/取得見込可)

社会福祉法人日翔会 特別養護老人ホーム ゆずり葉

岡山県新見市新見897-7 特別養護老人ホーム ゆずり葉 (市内近隣事業所への異動がありうる)

()

定員は入所90名、ショートスティ10名。10名ずつのユニット型なので、 家庭的な雰囲気で、一人ひとりにゆっくりかかわる事ができるのが特徴。 ○お一人おひとりに、障がいや病気があっても、快適で自分らしく日常生活が 送れるように支援する仕事です。食事のお手伝いや入浴のお手伝いのほか、レ クリエーションとして、手芸や園芸、絵画など支援内容はご利用者によって異 なります。かかわりでご利用される方の笑顔が増えるとやりがいにつながりま す。他職種との連携や、職員とのコミュニケーションを大切にし、チームケア の向上を目指します。 (変更の範囲) ○法人が定める業務 施設ケアマネなど

介護福祉士

医療法人 慶仁会 城山病院

群馬県太田市飯塚町1番地

()

入院患者等の介護業務 ・一般病棟・医療病棟・デイケアセンターにおいて  専門知識と技術をもって認知症や寝たきりのお年寄り  障害があるために日常生活を営むことに支障がある人たちに対し身体的、  精神的自立を助けるために入浴・食事・排泄等の介護を行います。                                       変更範囲:なし

介護福祉士[ぽっか特養/板橋区]

社会福祉法人 大樹会

東京都板橋区中台3-23-26  特別養護老人ホーム ぽっかぽか板橋

()

特別養護老人ホームでの生活援助  食事介助・入浴介助・排泄介助、移乗介助などの直接介助や介護計画の  作成・モニタリング・家族との連携・レクリエーションの支援等  <入所定員 100名・ショートステイ 12名>  *変更の範囲:会社の定める業務

介護福祉士

医療法人 凰林会

三重県津市榊原町5630番地

()

一般病棟48床、療養病床151床の慢性期病院です。急性期での治療を終えて病状的に落ち着いた患者様が主です。日常生活向上に向けての介護・ケアを行っていただきます。患者様に寄り添った介護業務でやり甲斐のあるお仕事です。是非見学にお越しください。  変更範囲:法人の定める範囲

介護福祉士

医療法人 凰林会

三重県伊賀市円徳院324番地1 介護老人保健施設 伊賀さくら苑

()

ユニット型の介護老人保健施設(100床)での勤務です。入所者様の日常生活向上に向けての介助・ケアを行っていただきます。看護師も常時勤務しており、夜勤時などの勤務が安心して行っていただけます。勤務時間は7時間30分で年間休日も120日以上、残業もほぼ無くワークライフバランスの取りやすい環境です。是非見学にお越しください。  変更範囲:法人の定める範囲

介護士、介護福祉士

奈良東病院グループ(社会福祉法人 大和清寿会)

奈良県天理市中之庄町532番1

()

日常生活が困難な高齢者の方々に対して、主に食事、入浴、排泄などの身体介 護や心のケアなどをさせて頂く仕事です。社会情勢や時代背景が変わりこの業 種はますます必要とされています。また介護業界もDX推進や介護テクノロ ジーへの様々な取り組みも活発になり、介護士が楽しみながら仕事ができる環 境にもなってきています。無資格未経験でも大丈夫です。実働7時間でメリハ リがつけやすいです。無資格の方も4年後には介護福祉士の国家試験にチャレ ンジして頂きます。バックアップ体制もバッチリ。 「変更範囲 将来的に相談員ケアマネ事務職等への変更の可能性もあり」 「働き方改革関連認定企業」

介護職員(介護福祉士)

社会福祉法人 浜田福祉会

島根県浜田市内村町365-7

()

■入職1年目 新人研修期間(4月~3月) 1年目は研修期間として、法人内10事業所を回って福祉職員としての基礎 を学んでいただきます。 2年目からは担当事業所を決定し、介護職員として従事していただきます。  *変更範囲:変更なし

介護福祉士【令和7年度求人】

医療法人社団 竹山会 南那須介護老人保健施設

栃木県那須烏山市鴻野山212-2  

()

介護老人保健施設の利用者様へ日常生活の自立を目指すべく以下の業務をお願いします。・生活全般のサポート ・認知症を有する方の誘導や見守り ・レクレーション企画 ・アセスメント ・ご家族様や関係機関、各職種との連絡調整 ・その他 利用者様に関わる付帯業務など。 ◎賃金補足:平均的なシフト勤務で3欄の賃金額に準夜手当24000円と深 夜手当30000円が加算され、総支給額は242000円程度になります。 夜勤手当詳細は5欄補足事項をご参照ください。※入社後の研修期間は日勤の みで夜勤手当が加算されない場合がございます。 ※業務内容の変更:予定なし

介護福祉士【令和7年度求人】

医療法人社団 竹山会 介護老人保健施設 いこいの郷

栃木県宇都宮市岩曽町1104-4

()

介護老人保健施設の利用者様へ日常生活の自立を目指すべく以下の業務をお願いします。・生活全般のサポート ・認知症を有する方の誘導や見守り ・レクレーション企画 ・アセスメント ・ご家族様や関係機関、各職種との連絡調整 ・その他 利用者様に関わる付帯業務など。 ◎賃金補足:平均的なシフト勤務で3欄の賃金額に準夜手当24000円と深夜手当30000円が加算され、総支給額は242000円程度になります。夜勤手当詳細は5欄補足事項をご参照ください。※入社後の研修期間は日勤のみで夜勤手当が加算されない場合がございます。 ※業務内容の変更:予定なし

介護福祉士/日中おむつゼロ認定施設における科学的介護

社会福祉法人 恵生福祉会 特別養護老人ホーム なぎさの里

新潟県新潟市北区島見町4524-13

()

高齢者の生活援助 (入浴、排泄、食事、レクリエーション等の介助) 入居者20名毎に10名の介護職員が対応します。 【変更範囲:法人の定める業務】

介護士又は生活支援員(介護福祉士又は社会福祉士)

社会福祉法人 さかえ福祉会

新潟県三条市福島新田丁1481-1

()

高齢者施設利用者又は障害者支援施設利用者の介護、生活支援 ・日常生活上の食事、入浴、排泄等の介護 ・ご利用者が楽しめる様々なレクリエーション、行事等の企画 ・介護士希望の場合、法人内の高齢者事業所に配属となります。 ・生活支援員希望の場合、障害者支援施設心和園に配属となります。  業務内容の変更範囲:本人の保有する資格及び           今後取得する資格に基づいた業務