会員登録

職種名

生活支援員の新着求人結果を表示しています

イラスト・マンガ系制作/生活支援員(ミライク・カラ)

株式会社 スタジオG

北海道札幌市東区北42条東8丁目1ー1 就労継続支援B型ミライク・カラ

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~220,000円

一般(フルタイム)

障がいのある方に対し、本人の希望に沿って「イラスト・マンガ等」の技術を基礎から指導、生活支援や就労に向けての相談業務を行っていただきます。  *「クリエィティブ」をキーワードに新しい障がい福祉をつくり上 げていく、とてもやりがいのある仕事です。 *PCを使用して書類作成などを行いますので、Word/Exc el程度のPC基本知識を有している方歓迎 (イラスト・マンガ系使用技術) イラストレーター・フォトショップ、クリップスタジオなど  *業務の変更範囲:変更なし

生活支援員(機能・生活リズム訓練、介護)

医療法人 参天会

鹿児島県鹿児島市喜入前之浜町7805  

()

ハンディを背負う40歳以上の方からシニア層までの方を対象に、主にメンタル支援をしていただきます。 仕事はいわゆる三大介護もありますが、食事介助を除く殆どの業務が機械化・システム化され三大介護の占める割合は3割ほど改善されています。 このことが当社の強みであり独自性になります。 *転勤の可能性:きいれセントラルクリニック・喜入の里・サンシャインきいれ・グループホーム瀬々串・ニコニコハウス・うすきの里  《変更範囲:変更なし》

生活支援員(正社員)

社会福祉法人 希望園

福井県大野市篠座79-53

()

*施設利用者のニーズをかなえるための支援 *施設利用者の生活全般にかかる支援 *食事介助・着替えの介助等*その他利用者の方個々に対する生活支援となります *その他詳細については面談時に説明いたします *変更範囲:会社の業務範囲の中で異動あり

生活支援員

社会福祉法人 春陽会

千葉県千葉市美浜区磯辺2-21-1 この他に千葉市美浜区・若葉区にも就業場所あり

()

障がい者の日常生活における自立支援のためにさまざまなサポートを行います。 食事・入浴・排泄などの身体介護や、調理・掃除・洗濯などの家事支援などを行います。  【変更範囲:事務職・相談員】

生活支援員

社会福祉法人 愛生会 恵誠園

鹿児島県曽於郡大崎町菱田3596

()

◎障害者の生活支援、作業支援等  障害者の方々の日常生活のサポートに従事して頂きます。         障害者の利用者数(恵誠園:入所者80名、通所者最大50名) ※仕事内容の理解に役立てて頂く為、応募前の職場見学をお勧めします。 【鹿児島県第11号 ユースエール認定企業です!】   【業務の変更範囲:変更無し】

生活支援員 未経験から資格取得実績多数       資格取得支援充実

社会福祉法人 北海道ハピニス 障がい者支援施設 グリンハイム

北海道札幌市南区石山933番地3

()

「今ある福祉を超えていく」ために、あなたの成長を応援します。 あなたの経験が活かせる仕事、転職人材活躍中! 標記月給の他、住宅手当・扶養手当・資格手当・通勤手当と年2回の賞与あります。 仕事の具体的な内容は、ご利用者の生活全般の自立支援、相談支援及びそれらに付随する業務となります。 ※国家資格取得のためのサポート体制充実(費用全額支援制度有) ※結婚・出産支援のための職員専用保育園等、福利厚生も充実 ※業務の変更範囲:法人の定める業務

生活支援員

株式会社ワンプレイス わかばハウス四日市

三重県四日市市西坂部町字桜940番 ※新しい住所のためナビではでません。

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~160,000円

一般(フルタイム)

<仕事内容> ・食事準備(調理) ・食事の提供、食事介助、見守り ・身支度(着替え、歯磨き、整容等) ・入浴・排泄介助・見守り ・日中活動先(外部の生活介護事業所等)の送り出し ・日中活動の企画・実施(散歩・ドライブ・制作・クッキング・ゲームなどのレクリエーション) ・生活支援(掃除、洗濯等) ・外出同行(通院、買い物、余暇等) ・記録の管理 他 「変更範囲:会社の定める業務」

生活支援員(PC業務専任)

株式会社 アイディアルサポート

大阪府東大阪市小阪本町1-2-8  小阪ビル202

基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円

一般(パート)

就労継続支援A型事業所で生活支援員として利用者さんが行っているPC作業の見守りや指導、助言などを行っていただきます。  名刺の入力、領収書の入力、献立の入力(専用ソフト使用)などがあります。  領収書入力にはExcelを使用します。  *変更範囲:変更なし

介護士又は生活支援員(介護福祉士又は社会福祉士)

社会福祉法人 さかえ福祉会

新潟県三条市福島新田丁1481-1

()

高齢者施設利用者又は障害者支援施設利用者の介護、生活支援 ・日常生活上の食事、入浴、排泄等の介護 ・ご利用者が楽しめる様々なレクリエーション、行事等の企画 ・介護士希望の場合、法人内の高齢者事業所に配属となります。 ・生活支援員希望の場合、障害者支援施設心和園に配属となります。  業務内容の変更範囲:本人の保有する資格及び           今後取得する資格に基づいた業務

介護士又は生活支援員(資格なし正職員第2種)

社会福祉法人 さかえ福祉会

新潟県三条市福島新田丁1481-1

()

高齢者施設利用者又は障害者支援施設利用者の介護、生活支援 ・日常生活上の食事、入浴、排泄等の介護 ・ご利用者が楽しめる様々なレクリエーション、行事等の企画 ・介護士希望の場合、法人内の高齢者事業所に配属となります。 ・生活支援員希望の場合、障害者支援施設心和園に配属となります。  業務内容の変更範囲:本人の保有する資格及び           今後取得する資格に基づいた業務

生活支援員

社会福祉法人石川整肢学園 障害者支援施設 小松陽光苑

石川県小松市瀬領町ヨ288

()

生活全般の介護業務 障害者支援施設 小松陽光苑に入所又は短期入所される障がいのある方達への食事や排せつ入浴等の身体介助、掃除やシーツ交換等の生活援助、レクリエーションや余暇活動の支援を行っています。 通所事業では、身体介助やレクリエーション、創作的活動の他送迎サービスを行っています。 変更範囲:変更なし

生活支援員

社会福祉法人 愛誠会

静岡県静岡市葵区南沼上1815番1

()

知的障がい(児)者の生活支援業務 ・食事、排泄、入浴、服薬、着替え等 ・記録業務(パソコン操作:定型ファームへの入力) ・保護者との連絡及び相談等     今後可能性のある業務の変更範囲:児童施設での療育業務

介護職員、生活支援員 

社会福祉法人 雄勝なごみ会

秋田県湯沢市小野字大沢田221 平成園   他に湯沢市・東成瀬村に7事業所

()

高齢者及び障がい者の生活援助、介護業務 〇特別養護老人ホーム、障がい者支援施設等における入居利用者の支援業務  (食事、入浴、排泄、移動等全般的な介護、生活支援) 〇デイサービス、ショートステイ、訪問介護等の高齢者の在宅支援 〇生活介護、放課後等デイ等の障がい児・者の在宅支援  【変更範囲:変更なし】

生活支援員

社会福祉法人鶴翔会(ゆきわり荘)

福島県大沼郡会津美里町小沢字牛首甲1213-3

()

○知的障がい者の方の生活支援及び作業活動支援 など    ※施設入所支援事業(定員50名)   利用者の居住の場として、夜間や休日の食事・入浴・排泄等の生活支援を  行います。  ※生活介護事業(定員60名)   利用者(在宅障がい者を含む)の日中活動の場を提供し心身の発達を促進  できるよう、生活支援及び作業活動支援を行います。 変更の範囲:相談支援専門員

介護職員/生活支援員

社会福祉法人 陽風園

石川県金沢市三口新町1-8-1 社会福祉法人 陽風園  就業場所は金沢市内のいずれかの施設(補足事項欄参照)  となります。(研修後に決定)※転勤の範囲も同様。

()

◆介護職員/生活支援員(施設により呼称が違います)として、  利用者の日常生活全般のサポートをしていただきます。 ・食事介助、入浴介助、排泄介助、移動介助、水分補給、居室整備 ・リネン交換、レクリエーション企画・運営、介護記録作成等   ※いしかわ『魅力ある福祉職場』認定企業  【業務の変更範囲:会社の定める業務】