会員登録
【急募】JA小浜製糖工場/製糖労務(圧搾・洗浄・ボイラー(季節 - )
沖縄県農業協同組合 八重山地区本部 - 沖縄県八重山郡竹富町字小浜3232

お気に入り

【急募】JA小浜製糖工場/製糖労務(圧搾・洗浄・ボイラー
【JA小浜製糖工場の仕事内容】 ◎黒糖製造全般(機械操作及び整備)   製糖業務経験あれば尚可   未経験者も歓迎します! ◎圧搾→さとうきびの汁を絞る機器の操作及び清掃  洗浄→さとうきびの汁を煮詰める機器の操作及び清掃  ボイラー→さとうきびを絞ったカスを燃やし燃料にする機器の操作及び清掃 ◎その他付随する業務 ※勤務地:小浜島 ※令和7年11月20日履歴書必須 ※履歴書に作業着(上下)、靴のサイズを記載してください。
正社員以外
季節工員
あり
5人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/12/08
2026/03/31
令和7年12月8日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
黒糖製造に使用しているサトウキビが自然作物である為、天候によって操業延長の可能性がある。
非該当
907-1221
沖縄県八重山郡竹富町字小浜3232
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜帯勤務があるため
不問
あれば尚可
製糖業務経験
あれば尚可
あれば尚可
未選択
試用期間なし
月額(a+b)184,800円~184,800円
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日)
184,800円~184,800円
なし
なし
※月額平均30万円(基本給+時間外) ※月給=時給×168時間で換算標記 ※リピーターへの手当が別途支給される場合があります ※満期手当3万円 ※資格手当:業務に必要な資格を保有している場合
時給
1100円
1100円
1,100 円~1,100 円
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)20時00分~5時00分
変形労働制(4勤1休) (1)(2)のシフト制、10日毎にシフト交代 (毎日2時間程度の残業あり(残業手当支給))
あり
月平均69時間
あり
季節製な原料を使用し短期で操業を行うため、1日11時間まで、4回を限度として1ヶ月99時間まで、1年360時間までできる
60分
休日
休日
休日
日祝日その他
な し
シフト制で勤務 (1)4日勤務→1日休日→4日勤務→1日休日→(2)4日勤務→1日休日→4日勤務→1日休日
労災
なし
なし
なし
なし
あり
あり
単身用あり
1名1部屋(1泊3食付 1,600円)
なし
あり
農家が出資した組合。主に農家が生産・生活に必要とする事を業務としている。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
あり
非該当
15人
未選択
書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
郵送 電話
随時
907-1221
沖縄県八重山郡竹富町字小浜3232
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
持参
907-1221
沖縄県八重山郡竹富町字小浜3232
選考後は返却
履歴書に作業着(上下)靴のサイズを記載してください
小浜製糖工場
キタムラ、イリカワ
北村、入川
0980-85-3570
0980-85-3580
kohama_seito@ja-okinawa.or.jp
3,342人
15人
3人
2002年
平成14年
168億円
総合(農業・生活・信用・共済)
本部長
仲門 和則
9360005000785

ご興味をもたれたら求人番号「47050-00007550」を必ずお控えください。

このページの情報は、八重山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※八重山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。