会員登録
保育士(一般 - フルタイム)
NPO法人 ひだまり - 沖縄県南城市大里稲峰1339 大里メディカルガーデン内

お気に入り

保育士
2025年5月開所予定の障がい福祉短期入所サービスおよび 2025年4月新規開業予定の小児科クリニック ☆オープニングスタッフ募集☆  重症心身障がい児(者)や日常的に医療的ケアを必要とする、お子さんから大人の方までを対象とした日帰り型の短期入所サービスです。ご利用者さんの日常生活におけるサポート(医療的ケア、食事準備、食事・入浴・排泄などの支援、送迎、余暇活動など)が主な業務内容になります。ご利用者さんのご家族のレスパイトを目的とした事業で、ご家族の相談支なども行います。また同法人併設の診療所で利用者さんが診察を受ける際にスムーズにサポートが行えるよう、診療所とも業務連携体制をとっています。
正社員以外
有期契約労働者
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
※勤務態度等による(更新回数:上限なし)
非該当
901-1202
沖縄県南城市大里稲峰1339 大里メディカルガーデン内
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
就業時間内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢65歳のため
不問
不問
*PC入力可能レベル
必須
未選択
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
異なる   条件の内容
基本給180,000円+諸手当支給あり
月額(a+b)235,000円~235,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
190,000円~190,000円
処遇改善
35000円
35000円
処遇改善手当  35,000 円~35,000 円
運転業務
10000円
10000円
運転業務手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
★通勤手当 ★家族手当 ★勤続手当 毎年2,000円アップ ★住宅手当(世帯主対象):20,000円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)11時00分~20時00分
又は 8時 00分 ~ 20時 00分
*(1)(2)(3)の交替制または、いずれかの時間固定制 *変形労働時間制による週40時間勤務調整 *勤務時間、応相談
なし
なし
60分
107日
休日
休日
日その他
その他
*シフト休(月平均8~8.5日休) *年末年始(12/30~1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
福祉と医療の連携により、子育て家庭を支えることを目的としています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
2人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
901-1202
沖縄県南城市大里1339 おおざとメディカルガーデンCL2
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格証(写)
選考時に持参
求人者の責任にて廃棄
総務
サイヨウタントウ
採用担当
0980-79-7577
0980-79-7578
npohidamari385@gmail.com
0人
0人
0人
医療的ケア児の対応                    <ひ-14>
理事長
勝連 聖史
1360005006369

ご興味をもたれたら求人番号「47040-00844051」を必ずお控えください。

このページの情報は、宮古公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宮古公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。