会員登録
一般事務/健康管理センター/北部地区医師会病院(一般 - フルタイム)
公益社団法人 北部地区医師会  北部地区医師会病院 - 沖縄県名護市宇茂佐1712番地の3

お気に入り

一般事務/健康管理センター/北部地区医師会病院
■健康管理センターにてお仕事をしていただきます。  *受付業務  *健診結果の入力、確認作業  *オペレーター業務  *巡回健診(住民健診、企業健診)業務 ※離島健診あり  (各公民館、企業に出向いて行う業務です)  *その他、職員が指示する業務  ◇未経験歓迎。仕事は丁寧に教えます。 ◇従事する業務の変更範囲:法人の定める業務
正社員以外
準正職員
あり
17名※病院全体
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
定期的に本人の意思確認及び評価をもって契約更新の判断を行う (更新3回以降は、本人の退職意志がなければ無期雇用となる)
事業所所在地と同じ
非該当
905-8611
沖縄県名護市宇茂佐1712番地の3
職員駐車場無料
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
不問
エクセル、ワード(B)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)160,480円~178,441円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
139,308円~156,763円
賃金改善
16000円
16000円
賃金改善手当  16,000 円~16,000 円
職務
5172円
5678円
職務手当  5,172 円~5,678 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
21700円
月額 21,700円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 21 日
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)7時30分~16時30分
シフト制(2)は早出出勤  巡回健診時は上記時間より早出出勤あり
あり
月平均5時間
なし
60分
122日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
シフト制(祝休み) 土日に勤務した場合は平日に振替休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
事業所内保育園:お子様の入所を希望される方は応募時定員要確認
なし
地域医療への貢献を理念として検診業務から急性期医療まで、北部地区の中核病院として展開。育児・介護休業、託児施設あり、正職員にはリフレッシュ休暇、盆休みなど福利厚生も充実しています。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
電話
その他
書類選考後の結果によって面接
905-8611
沖縄県名護市宇茂佐1712番地の3
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
905-8611
沖縄県名護市宇茂佐1712番地の3
求人者の責任にて廃棄
書類選考後、面接
人事課
シンザト
新里
0980-54-1111
0980-53-3271
706人
706人
498人
59人
1982年
昭和57年
北部地区医師会病院(呼内・消内・内泌・消外・乳外・整外・救急・病理・放射線・皮膚・麻酔・リウマチ・循内・心外)ちゅら海クリニック(透析・漢方)
院長
諸喜田 林
8360005003260

ご興味をもたれたら求人番号「47030-03162851」を必ずお控えください。

このページの情報は、名護公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名護公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。