会員登録
事務員《急募》(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人NDA (名護経済特区開発機構) - 沖縄県名護市字豊原224番地3 名護市マルチメディア館1階

お気に入り

事務員《急募》
名護市マルチメディア館、みらい1号館~5号館の入居企業支援 に係る施設管理事務業務を担当していただきます。 ◇事務内容 ・書類作成補佐的な事務業務 ・施設の修繕や定期点検等の業者とのやりとり ・メール対応 ◇その他 ・イベントの補佐業務等  *移動業務については公用車(AT)を使用します。  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
正社員以外
契約職員年度毎の更新
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務態度や業績等
事業所所在地と同じ
非該当
905-2172
沖縄県名護市字豊原224番地3 名護市マルチメディア館1階
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所あり
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
あれば尚可
・民間企業での就業経験がある方 
エクセルB・ワードB・メール対応 
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)172,320円~172,320円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
172,320円~172,320円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
28000円
月額 28,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
8800円
8800円
金額 1月あたり 8,800 円 ~ 8,800 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均2時間
なし
60分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*慰霊の日(6月23日)*年末年始(12月29日~1月3日) *その他規程による休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
名護市情報通信・金融特区施設の管理運営をはじめ、情報通信・金融関連の企業誘致及び支援を行っています。その他、経済金融活性化特区推進に関する様々な事業を行っています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 12日以内
面接選考後
面接後 12日以内
郵送 電話
その他
書類選考後、選考結果及び面接日時の連絡
905-2172
沖縄県名護市字豊原224番地3 名護市マルチメディア館1階
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
事前に送付
郵送
郵送または持参
905-2172
沖縄県名護市字豊原224番地3 名護市マルチメディア館1階
求人者の責任にて廃棄
書類選考後に面接
総務経理班
タマヤマ
玉山
0980-55-3333
0980-55-3332
27人
27人
21人
16人
2006年
平成18年
インキュベート施設管理運営、情報通信・金融特区施設インフラの管理運営、情報通信・金融関連企業誘致・支援、広報・イベント企画・実施、人材育成企画・実施
理事長
宮城 浩二
2360005003497

ご興味をもたれたら求人番号「47030-02655051」を必ずお控えください。

このページの情報は、名護公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名護公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。