会員登録
理学療法士又は作業療法士【訪問リハビリ業務】(一般 - フルタイム)
株式会社ベストライフ訪問看護ステーションクラセル泡瀬 - 沖縄県沖縄市与儀3丁目17ー7ブリランテ與儀103

お気に入り

理学療法士又は作業療法士【訪問リハビリ業務】
土日休みの訪問看護ステーションからの訪問リハビリを行なっていただきます。1日の訪問件数は40分から60分のリハビリを5件前後です。未経験の方でも安心して働くことができるように複数の研修を用意しています。2024年は保険制度の理解、救急対応、フィジカルアセスメントといった研修に参加しました。 仕事内容を3つのポイントでお伝えすると ・訪問看護ステーションでの看護業務全般 ・医師からの指示書に沿った医療処置、ケア、看護の提供。 ・訪問診療や病院の相談員、ケアマネジャーとの報告、相談になります。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
904-2174
沖縄県沖縄市与儀3丁目17ー7ブリランテ與儀103
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
自宅から10km圏内の弊社事業所
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として募集・採用する為
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
応募者の能力に応じて試用期間を設ける場合あり。試用期間は月給24万円(基本給208,000円+固定残業代32,000円)
月額(a+b)260,000円~260,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
226,000円~226,000円
あり
あり (34,000円~34,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
(1)8時30分~17時30分
なし
なし
60分
113日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
夏季休暇3日間、年末年始休暇:12月29日から1月3日 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 その他
採用後加入
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
「在宅介護・医療」を軸により多くの在宅シーンのご支援します。自分自身のらしさを追求しながら、ご利用者様のらしさも考え抜く。「自分らしく生きる」を実現できるよう、挑戦してまいります。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
904-2174
沖縄県沖縄市与儀3丁目17ー7ブリランテ與儀103
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
人材戦略室
ミウラナオヤ
三浦尚也
080-3152-4099
bestlife.recruit@gmail.com
203人
5人
2人
0人
小児から高齢者まで幅広い方のご自宅に訪問していただきます。そのため、小児の訪問看護、緩和ケア、筋膜や触診など多様な研修制度を用意しています。
代表取締役
西川雄太

ご興味をもたれたら求人番号「47020-11042951」を必ずお控えください。

このページの情報は、沖縄公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※沖縄公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。