会員登録
預かり保育特別支援サポーター(会計年度任用職員)(一般 - パート)
宜野座村役場 - 沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座291番地

お気に入り

預かり保育特別支援サポーター(会計年度任用職員)
*宜野座村立幼稚園にて、幼稚園時間終了後に特別な支援が必要な園児やサポートが必要な園児の預かり保育を行う。 *履歴書は所定の様式をご利用ください。宜野座村役場窓口や教育委員会窓口、宜野座村ホームページにて入手可能です。    変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
前年度の勤務実績及び人事評価等の能力実証を基に再任を決定しま す。(通算契約期間上限5年)
非該当
904-1302
沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座291番地
0分
宜野座村教育委員会 学校教育課(ふれあい交流センター内)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
有資格者(幼稚園教諭、保育士等)
パソコン操作(Word、Excel:A)
必須
必須
未選択
養護教諭、看護師、教員免許を有する方
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1か月
同条件
時間額(a+b)1,339円~1,417円
基本給(時間換算額)
1,339円~1,417円
なし
なし
※宜野座村会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例により、時間額賃金の目安は「月給÷157.5h」で計算・表示
月給
210967円
223258円
210,967 円~223,258 円
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
交替制(シフト制)
(1)10時00分~18時30分
(2)8時15分~16時45分
基本的に(1)の勤務。 長期休業期間中(夏休み、冬休み、春休み)は(2)の間の7.5Hシフト制
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
園行事等により、土日祝に出勤する場合あり(振休あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
風光明媚な村、宜野座村を「水と緑と太陽の里」のキャッチフレーズのもと、生活環境や農業基盤の整備、教育文化の振興などを進め、健康で明るく住みよい豊かな村にする為に邁進しています。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
904-1302
沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座291番地
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
任用申込書、資格証の写し
郵送
窓口へ直接提出
904-1302
沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座291番地
求人者の責任にて廃棄
専用の履歴書(会計年度任用職員申込書)を使用すること。教育委員会窓口または村HPより入手可能。
学校教育課 総務係
シンザト
新里
098-968-8522
098-968-8726
megumi-k@vill.ginoza.lg.jp
300人
37人
25人
0人
役場
宜野座村長
當眞 淳
5000020473138

ご興味をもたれたら求人番号「47020-06728551」を必ずお控えください。

このページの情報は、沖縄公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※沖縄公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。