会員登録
【児童指導員】経験を活かし、子どもの未来を育てる(一般 - フルタイム)
ティーアールピージャパン株式会社 Space Kids 沖縄 - 沖縄県糸満市字名城576ー1

お気に入り

【児童指導員】経験を活かし、子どもの未来を育てる
こどもたちの成長と発達を支えるお仕事です。  在籍児童の年齢は小学校低学年が中心で、 未就学児から高校生までの貴重な時間に寄り添うことができます。 学校やご自宅への送迎業務(オートマミニバン使用)もあり、 チームで協力し合いながら温かい雰囲気の中で働けます。 「児童指導員任用資格」をお持ちで、5年以上の経験が ある方を募集!研修制度も整っており安心して勤務できます。 来年3月頃には第2棟(第3・第4教室)が開業予定。 新しい環境で、さらに多くのこどもたちと関わりながら 挑戦していきましょう♪ 「変更範囲:なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
901-0351
沖縄県糸満市字名城576ー1
0分
・2026年に新教室を開業予定!さらに多くの子どもたちと関 われる環境で、あなたの経験・情熱を存分に発揮できます。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年を上限とするため
不問
必須
・自動車運転が可能な方(送迎業務を含むため) ・児童福祉事業に従事した経験年数が5年以上の方
Excel・Wordなどの基本的な操作
未選択
未選択
未選択
児童指導員任用資格 (必須)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)264,583円~282,547円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
150,000円~150,000円
児童指導員
30000円
30000円
児童指導員手当  30,000 円~30,000 円
条件なし住宅
10000円
10000円
条件なし住宅手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善加算
54583円
72547円
処遇改善加算手当  54,583 円~72,547 円
経験
20000円
20000円
経験手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
●※「経験手当」は児童福祉事業に従事した経験年数5年 以上の方へ支給 ●処遇改善加算手当は毎月変動します。 (上記は、2024年7月から2025年7月実績値) ●役職、その他資格に別途手当がつきます。
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.30
18.80
昇給率 1月あたり 0.30% ~ 18.80%(前年度実績)
なし
(1)9時30分~18時30分
・学校休業日(春休み・夏休み・冬休み等の長期休暇)は9:00から18:00の勤務時間になることもあります。
あり
月平均1時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
●土日祝休み ●年末年始(12月29日から1月3日)
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
・自社所有の新しいビルで、広々とした施設です。 ・職員ファーストを掲げ、職員ひとり一人の自己実現  を支援します。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
その他
事業拡大・新サービス追加の為
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 2日以内
面接選考後
面接後 5日以内
電話 Eメール
随時
901-0351
沖縄県糸満市字名城576ー1
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
持参
沖縄県糸満市潮崎町4ー22ー11 ティーアールピージャパン株式会社  採用担当
沖縄県糸満市潮崎町4ー22ー11 ティーアールピージャパン株式会社  採用担当
求人者の責任にて廃棄
採用担当
アラウジョ
098-840-3101
098-993-5740
soumu@trpjapan.com
17人
12人
8人
1996年
平成8年
1,000万円
放課後デイサービス/児童発達支援の多機能型の 児童福祉施設です。3歳から18歳の利用者が利用中。 1施設あたり10名の利用定員。
代表取締役
山田 達也
2010401082097

ご興味をもたれたら求人番号「47010-28552551」を必ずお控えください。

このページの情報は、那覇公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※那覇公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。