会員登録
職業指導員・就労支援員・生活支援員/リワークスタッフ(一般 - パート)
合同会社ココロおき楽 - 沖縄県那覇市首里久場川町2丁目152番地25 2階

お気に入り

職業指導員・就労支援員・生活支援員/リワークスタッフ
当法人は、臨床心理士と精神科看護師で立ち上げた法人で メンタルヘルス分野に特化した、民間リワーク施設です。 勤務内容は、利用対象者は現在休職中の方や退職されて求職するに 当たり、リハビリが必要な方、障害を抱えている方で就労を希望の 方です。 利用者のプログラムや支援方法を一緒に検討しながら、 利用者の社会復帰をサポートして頂きます。 認知行動療法、心理アセスメントについても学習して 頂き、利用者と一緒に成長できる事業所を目指しています。  変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
6名登用実績あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
0年
6ヶ月
0年6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
903-0807
沖縄県那覇市首里久場川町2丁目152番地25 2階
首里駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
令和8年1月1日に新規オープン予定です。 開業までは那覇市首里での研修を予定しております。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
障害福祉あるいは、就労支援分野での就労経験があれば優遇
ワード・エクセル・パワーポイントに抵抗がない方。 勤怠など電子申請で行うことに抵抗がない方。
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
作業療法士・介護福祉士・精神保健福祉士 などあれば尚可
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)1,250円~1,350円
基本給(時間換算額)
1,250円~1,350円
なし
なし
・ひとり親家庭手当 3,000円
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
5.00
昇給率 1月あたり 3.00% ~ 5.00%(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~15時30分
(2)9時00分~13時00分
*実働5.5時間 (2)土曜日(休憩なし)
なし
なし
60分
3日
週3日 以上
労働日数について相談可
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
月に1から2回土曜日に出勤の可能性がありますが、 協議して決定します。年末年始(12/29~1/3)
労災
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
単身用あり
世帯用あり
社宅契約可。
なし
企業型保育園などとの契約を積極的に検討します。
なし
従業員から働く楽しさを体現してもらうため、福利厚生の充実や勤務時間の管理、利用者と一緒に健康の維持増進を図る事業所を目指しています。利用者と共に成長し、資格取得をサポートします
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送
随時
903-0807
沖縄県那覇市首里久場川町2丁目152番地25 2階
首里駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
903-0807
沖縄県那覇市首里久場川町2丁目152番地25 2階
選考後は返却
代表社員
セリザワ リョウヘイ
芹沢 龍平
098-917-4565
098-917-4566
rwaki@kokorookiraku.com
16人
6人
6人
2人
2022年
令和4年
600万円
福祉事業所を運営しています。心理士と精神科看護師を中心に利用者の健康の維持増進を目的として、働く楽しさや自分らしさを最大限発揮するために心理アセスメントを駆使して支援します
代表社員
芹沢 龍平
9360003011999

ご興味をもたれたら求人番号「47010-19514951」を必ずお控えください。

このページの情報は、那覇公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※那覇公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。