会員登録
保健師または管理栄養士(産休育休代替)(一般 - パート)
浦添市役所 健康づくり課 - 沖縄県浦添市字仲間1丁目8番1号

お気に入り

保健師または管理栄養士(産休育休代替)
高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業(個別保健相談、通いの場における健康相談・健康教育など)    変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/10/01
2026/03/31
令和7年10月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務状況が良好等の場合、育休期間まで更新可。
非該当
901-2103
沖縄県浦添市字仲間1丁目8番1号
0分
浦添市 福祉健康部 健康づくり課(浦添市保健相談センター内)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 なし
なし
不問
不問
あれば尚可
高齢者への保健指導や健康教育、健康相談の実務経験がある。
ワード・エクセルなど基本的なパソコンの操作の可能な方
必須
必須
必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
任用後1か月
同条件
時間額(a+b)1,742円~1,742円
基本給(時間換算額)
1,742円~1,742円
なし
なし
・時給換算は以下のとおり。  (月額×12)÷((週通勤時間30時間×52)-(日勤時間6時間×(週勤務日数5日÷5×18))(一の位未満四捨五入)
月給
210800円
210800円
210,800 円~210,800 円
実費支給(上限あり)
日額
110円
日額 110円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1200円
1200円
金額 1月あたり 1,200 円 ~ 1,200 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.55ヶ月分
賞与月数 計 2.55ヶ月分(前年度実績)
(1)10時00分~17時00分
原則時間外労働は発生しませんが、繁忙状況等により発生する可能性があります。(時間外手当、休日出勤手当等で対応)
なし
なし
60分
週5日 ~ 週5日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始12/29~1/3、慰霊の日6/23
雇用 公災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
「すべての市民が太陽のように光り輝き、世界に開かれた活力あふれる平和で豊かな住みよいまち」へ発展し続けていくよう願いを込めて「てだこの都市・浦添」を目指しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 20日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送
随時
901-2103
沖縄県浦添市仲間1-8-1
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
任用申請書、免許写し
郵送
901-2103
沖縄県浦添市字仲間1丁目8番1号
求人者の責任にて廃棄
浦添市役所福祉健康部 健康づくり課 健康対策係
ヤマモト
山本
098-875-2100
098-875-1579
kenko@city.urasoe.lg.jp
1,450人
40人
34人
20人
1970年
昭和45年
地方自治体
市長
松本 哲治
1000020472085

ご興味をもたれたら求人番号「47010-18645351」を必ずお控えください。

このページの情報は、那覇公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※那覇公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。