会員登録
【介護福祉士】在宅総合センター:アルカディア入所/正職員(一般 - フルタイム)
社会医療法人 仁愛会 - 沖縄県浦添市伊祖4丁目16番1号

お気に入り

【介護福祉士】在宅総合センター:アルカディア入所/正職員
*在宅復帰を目指す方から看取りの方までの24時間の生活のサポートを行います。 ・排泄ケア(トイレ誘導・オムツ交換)、口腔ケア、食事配膳・下膳、食事介助、レク活動(誕生日会・おやつ会)、入浴介助、パソコンやタブレットを使用した簡単な記録、ショートステイ利用者の送迎等。 1.充実した教育体制 2.各種資格取得の支援体制の充実 3.20代から70代幅広年齢層の方、外国人、障害をお持ちの方まで、多種多様な方々が助け合いながら楽しく働いている職場です。 《変更範囲:変更なし》
正社員
派遣・請負ではない
派47-300309
雇用期間の定めなし
非該当
901-2132
沖縄県浦添市伊祖4丁目16番1号
0分
『介護老人保健施設アルカディア』
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年年齢を上限とするため/年少者の深夜業禁止のため
不問
不問
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月~6ヶ月
同条件
月額(a+b)166,380円~203,800円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
161,380円~198,800円
 職 種
5000円
5000円
 職 種手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
・家族手当 配偶者(扶養)16,000円/月       2人まで    3,000円/月        3人から    1,000円/月 (※扶養に入れてる方のみ対象) ・夜勤手当        10,000円/月
月給
実費支給(上限あり)
月額
12500円
月額 12,500円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2.00
2.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
1
又は 17時 00分 ~ 9時 00分 の間の8時間程度
*シフト勤務(勤務時間については相談にて調整可能) *月平均労働時間168h
あり
月平均5時間
あり
看護業務及び付帯業務が著しく集中した場合等、1日10時間、1ヶ月60時間まで年6回を限度として年間450時間まで延長可能
60分
112日
休日
その他
その他
*週2日シフト制 ※希望休応相談 *年間休日数変動有り
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
なし
・地域医療支援病院  ・災害拠点病院 ・新型救命救急センター指定病院 ・へき地医療拠点病院 ★厚生労働省研修指定認定
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
901-2102
沖縄県浦添市前田1丁目56番地1号
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
当法人ホームページ
901-2102
沖縄県浦添市前田1丁目56番地1号
求人者の責任にて廃棄
当法人HPより履歴書を取得し、紹介状とあわせて郵送して下さい。応募書類到着後、選考結果、面接日時を連絡します。
人事・人材開発課
ケイダ・イハ・ウエハラ
慶田・伊覇・上原
098-874-4306
098-877-2518
1,415人
1,415人
963人
161人
1981年
昭和56年
浦添総合病院、健診センター、在宅総合センター(老建、デイ、居宅、訪問介護、訪問看護、地域包括)、保育園
理事長
理事長 銘苅 晋
8360005002493

ご興味をもたれたら求人番号「47010-10560251」を必ずお控えください。

このページの情報は、那覇公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※那覇公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。