会員登録
保育士/児童指導員/経験者(一般 - フルタイム)
児童発達支援事業所 たんぽぽ - 鹿児島県志布志市志布志町安楽1794番地1 R・IタウンD棟

お気に入り

保育士/児童指導員/経験者
当施設では、療育施設で豊富な経験を積んだ児発管が在籍しています。子どもへのアプローチ方法を職員全員で一緒に考え、支援に努めていきます。施設の基盤を私たちと作り上げていきませんか。 <仕事の特徴> ・午前と午後の2時間に分けた少人数での支援活動 ・園や利用時の自宅への送迎 ※リトミックや自然体験活動を通して子どもたちが内に秘めている協調性や豊かな心を伸ばす支援を目指しています。また、子どもたちにとって居場所となるよう安心感のある雰囲気づくりに努めます。 【業務の変更範囲:変更無し】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
899-7104
鹿児島県志布志市志布志町安楽1794番地1 R・IタウンD棟
安楽保育園近くの6棟並んだ一軒家(貸家)のうちの1棟を利用させていただいています。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
会社敷地内は、完全禁煙とします。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集する為
必須
短大以上
必須
保育士経験5年以上
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)165,000円~175,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
150,000円~160,000円
処遇改善
2500円
2500円
処遇改善手当  2,500 円~2,500 円
資格
10000円
10000円
資格手当  10,000 円~10,000 円
通勤
2500円
2500円
通勤手当  2,500 円~2,500 円
なし
なし
会社の収入によって、処遇改善手当が増減されるため、当初の予定としては2500円に設定していますが、利用児が増えれば、増加します。また、仕事内容や仕事量によって、賞与にも反映させます。
月給
実費支給(上限あり)
月額
2500円
月額 2,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
(1)8時00分~17時00分
原則、残業はありません。
なし
なし
60分
105日
休日
休日
日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
あり
あり
なし
療育施設での経験豊富な児発管が在籍しており、子ども達へのアプローチ方法を皆で一緒に学び、作り上げていきます。
あり
あり
あり
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
その他
郵送 Eメール
その他
後日連絡
899-7104
鹿児島県志布志市志布志町安楽1794番地1 R・IタウンD棟
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
事前書類提出
Eメール 郵送
899-7104
鹿児島県志布志市志布志町安楽1794番地1 R・IタウンD棟
求人者の責任にて廃棄
管理者
ナカヤマ コウキ
中山 公貴
099-401-6338
dandelion.jihatu@gmail.com
3人
3人
3人
1人
2025年
令和7年
50万円
児童発達支援事業所を運営する法人です。小集団による音楽療法や自然活動を通して、協調性や心を豊かにする環境を整え、ご家族にとって安心感のある居場所づくりを行います。
管理者
中山 公貴
9340003004807

ご興味をもたれたら求人番号「46080-03186851」を必ずお控えください。

このページの情報は、大隅公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大隅公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。