会員登録
飼料製造工場 製造職(一般 - フルタイム)
株式会社 ヒガシマル - 鹿児島県鹿児島市谷山港2-1-11 株式会社 ヒガシマル 谷山工場

お気に入り

飼料製造工場 製造職
○水産養殖用配合飼料製造工程 ・原料の仕込み ・配合飼料の成型、乾燥、包装 ・出荷に係る諸作業   変更範囲:事業所の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
891-0131
鹿児島県鹿児島市谷山港2-1-11 株式会社 ヒガシマル 谷山工場
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所の設置あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
労基法により18歳未満の深夜業の禁止・定年年齢未満の方を募集
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)177,000円~272,100円
19.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)
170,000円~252,100円
住宅
2000円
15000円
住宅手当  2,000 円~15,000 円
特殊作業
5000円
5000円
特殊作業手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
6500円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 6,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
月に数回夜間交代勤務あり 20時~5時(休憩60分)
あり
月平均6時間
あり
通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、特に納期が ひっ迫したとき、年6回、1ヶ月60時間、年520時間まで
60分
126日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
食品製造業(皿うどん・うどん・そば等麺類)水産養殖用配合飼料を生産し、全国に販売。クルマエビの配合飼料の販売は、国内トップ。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
891-0131
鹿児島県鹿児島市谷山港2-1-11 株式会社 ヒガシマル 谷山工場
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉20           株式会社ヒガシマル
〒899-2505 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉20           株式会社ヒガシマル
選考後は返却
総務課
前野
099-273-3859
099-273-6968
253人
100人
50人
20人
1947年
昭和22年
6億390万円
皿うどん、即席麺(ラーメン)、乾麺(そうめん・そば・うどん)、めんつゆ・カップスープ等の製造販売。水産養殖用配合飼料の製造販売。
代表取締役
東 勤
1340001000162

ご興味をもたれたら求人番号「46060-02853151」を必ずお控えください。

このページの情報は、伊集院公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伊集院公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。