会員登録
(契)看護師(正・准)(はぴねす)(一般 - パート)
社会福祉法人 ひまわり福祉会 - 鹿児島県伊佐市大口曽木2099-25

お気に入り

(契)看護師(正・准)(はぴねす)
○利用者の健康管理や健康相談に従事 ○障がい者の生活支援に従事   ・入浴補助   ・移動介助   ・創作活動補助   ・作業補助   ・食事補助  *利用者の朝夕の送迎あり(添乗のみ)  【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】
パート労働者
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
895-2441
鹿児島県伊佐市大口曽木2099-25
0分
生活介護はぴねす
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所の設置
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
(正・准)看護師
必須
必須
未選択
看護師または准看護士  普通自動車免許
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,000円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,500円
資格
5000円
5000円
資格手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
・職責手当 1,000円~20,000円 ・職責加算別途支給  (管理者・サービス管理責任者・運営管理)       10,000円~40,000円 
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 9 日
あり
(前年度実績 あり)
0.20
0.50
昇給率 1時間あたり 0.20% ~ 0.50%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)9時00分~13時00分
(2)13時00分~17時00分
1
又は 8時 30分 ~ 17時 30分 の間の4時間程度
月の労働時間が80時間程度で、サービス提供時間を主に勤務していただきたい。
なし
あり
利用者の身体急変への対応時  行事等による延長対応 年1.5カ月、1カ月45時間の時間外・休日労働
0分
週4日 ~ 週5日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
夏季休暇8/13~8/15  年末年始12/29~1/4 (行事により異なる場合あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
どんなに重たい障害を持とうとも、地域の中で共に学び、共に働き、共に生活できる居場所作りに取組んでいます。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
895-2441
鹿児島県伊佐市大口曽木2099-25
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
事務          ◆求人掲載の営業はお断り◆
クボ
久保
0995-25-2578
0995-25-1263
26人
6人
6人
4人
2002年
平成14年
1,100万円
障がい者の為の日中活動や生活面の支援をしています。就労支援「ワークプラザひまわりの家」生活介護「はぴねす」生活支援「グループホーム友楽」
理事長
理事長 冨永 雅代
7340005002604

ご興味をもたれたら求人番号「46042-00944551」を必ずお控えください。

このページの情報は、国分公共職業安定所 大口出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※国分公共職業安定所 大口出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。