会員登録
(契)放課後児童クラブ/支援員(資格あり)(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人パレット&キャンバス (コミュニティースペース パレットカラー) - 鹿児島県霧島市隼人町住吉295-1

お気に入り

(契)放課後児童クラブ/支援員(資格あり)
〇放課後児童クラブ  放課後児童に対応しつつ、補助員の方へのサポートや保護者の方 への案内、保育余暇全般の計画をお願い致します。 ・放課後児童の保育、補助員への指導、余暇時間の企画、保護者対 応・文面等作成、環境整備、外部イベント企画等  *社用車使用あり *1年契約更新制(年度末更新) ※応募にはハローワーク紹介状が必要です 
正社員以外
契約社員
あり
令和5年 2名実績あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/03/31
~令和7年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
899-5101
鹿児島県霧島市隼人町住吉295-1
JR九州 日豊本線国分駅 から 車10分
10分
※もしくは 霧島市隼人町住吉1610-3での勤務です
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
必須
放課後児童支援員・保育士・教員資格保持者、または放課後児童クラブでの勤務経験2年以上の方
パソコン(ワード・エクセルでの文書・表作成等が可能な方)
必須
必須
未選択
放課後支援員資格 必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
異なる   条件の内容
時給:1000円~。試用期間中は資格手当、役職手当、業務協力手当の支給なし。
月額(a+b)172,300円~227,037円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
165,300円~197,037円
資格
2000円
2000円
資格手当  2,000 円~2,000 円
役職手当
3000円
10000円
役職手当手当  3,000 円~10,000 円
業務協力
2000円
18000円
業務協力手当  2,000 円~18,000 円
なし
なし
*基本給≒時給×165.3時間より算出  *支援員資格手当 *役職手当 *業務協力手当  (該当項目を時給換算で支給) ※該当の経験及び資格必須のため、役職手当は支給対象 となります。
時給
1000円
1192円
1,000 円~1,192 円
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
300円
金額 1時間あたり 0 円 ~ 300 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与金額
175275円
205150円
賞与金額 175,275 円 ~ 205,150 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)10時00分~19時00分
(2)13時00分~19時00分
1
又は 7時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間程度
学校終了時刻や長期休み、終日利用によってシフト勤務になります。
なし
なし
60分
117日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
勤務表による 年末年始、GW、お盆
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
放課後を体験と出会いのあふれる豊かな時間に変えたい!!パレットカラーは、単なるお預りではなく、こどもたちが体験的学びを得られる活動を日々提供する放課後児童クラブです。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
電話
その他
後日連絡
899-5101
鹿児島県霧島市隼人町住吉295-1
JR九州 日豊本線国分駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
899-5101
鹿児島県霧島市隼人町住吉295-1
求人者の責任にて廃棄
*1~3日間(各日3時間程度)体験勤務後、面談も可能  (体験勤務中、1時間につき953円が支払われます)
代表 【紹介時管理画面参照】
ソノダ
園 田
0995-55-8383
0995-55-8383
13人
12人
8人
5人
2015年
平成27年
小学生の放課後を創意工夫と知的好奇心に満ちた「体験的学びの場」又、保護者が地域の人々と一緒に安心して子育てをしていく「地域の子育て拠点」として機能するため様々な支援活動を行う
代表
島田 麻也子
4340005009255

ご興味をもたれたら求人番号「46040-11575241」を必ずお控えください。

このページの情報は、国分公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※国分公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。