会員登録
保育士及び保育教諭(一般 - パート)
社会福祉法人響流福祉会 つるだ同朋子ども園 - 鹿児島県薩摩郡さつま町鶴田3424番地18

お気に入り

保育士及び保育教諭
◎乳児から就学前の子ども達(0歳~6歳児)の教育・保育業務  に従事します。  *子どもに基本的な生活習慣(食べる・眠る・着替える・   排泄する など)を身に付けさせる。  *集団生活を通して社会生活を養わせる。  *遊びを通して心身の健やかな発達をサポートする。  *保護者に対しての報告、子育てに対するアドバイス、   サポートを行う。  *地域との連携を図る。 ◆定員65名の乳幼児を保育教論11名+保育士1名  (パート:3名)で教育・保育しています。 *「変更範囲:変更なし」
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/09/01
2026/03/31
令和7年9月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
※児童数や本人の能力等を勘案し、双方合意のもと。
非該当
895-2101
鹿児島県薩摩郡さつま町鶴田3424番地18
0分
神子口バス停から徒歩2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
※敷地内禁煙。
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
あれば尚可
※保育経験のある方は、採用面で優遇します。
必須
あれば尚可
未選択
試用期間なし
時間額(a+b)1,135円~1,135円
基本給(時間換算額)
1,135円~1,135円
なし
なし
時給
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 7 日
なし
なし
(1)8時00分~17時00分
就業時間については、相談に応じます。
なし
なし
60分
週2日 ~ 週3日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*勤務表による。 *年末年始休み:12/29~1/3
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
平成17年4月、町より移管されスタートしました。地域の最も身近な福祉施設としての役割を果たせるよう職員一同努めています。平成29年4月、『幼保連携型認定こども園』となる。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
895-2101
鹿児島県薩摩郡さつま町鶴田3424番地18
神子口(バス停)から徒歩(2分)_____駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
◆保育士資格証
※面接時に持参。
選考後は返却
担当
ガハラ・タニヤマ
我原・谷山
0996-59-3074
0996-59-2903
25人
20人
18人
6人
2005年
平成17年
乳幼児の教育と保育
理事長
副 直子
8340005003931

ご興味をもたれたら求人番号「46021-00802551」を必ずお控えください。

このページの情報は、川内公共職業安定所 宮之城出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川内公共職業安定所 宮之城出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。