会員登録
(派)マルチワーク(介護、飲食、ホテル、農業、酒造)(一般 - フルタイム)
種子島にしのおもて地域づくり協同組合 - 鹿児島県西之表市池田9867番地2 「種子島にしのおもて地域づくり協同組合」 及び 「西之表市の各事業所」

お気に入り

(派)マルチワーク(介護、飲食、ホテル、農業、酒造)
◎種子島にしのおもて地域づくり協同組合に正社員として所属し、 西之表市内の複数の事業所の仕事を組み合わせ、季節やニーズに応じ人材を派遣する特定地域づくり事業協同組合という国の制度を活用した新しいマルチワーク型の仕事です。  *西之表市内の介護、飲食店、ホテル業、農業(主にさとうきび)、酒造り(主に焼酎)などに従事し、地域の活性化のお手伝いを通し、自分に合った仕事、やりたいことを見つけることができます。  ◆島外からの応募歓迎!移住希望の方には住居探しのサポートをおこないます。 「従事すべき業務の変更範囲:あり(事業所の定める業務)」
無期雇用派遣労働者
あり
正社員として所属
派遣
派46-300004
雇用期間の定めなし
非該当
891-3114
鹿児島県西之表市池田9867番地2 「種子島にしのおもて地域づくり協同組合」 及び 「西之表市の各事業所」
0分
派遣職員の就業場所は、西之表市内の各組合員事業所になります。 ※就業場所が組合員以外の事業所になる場合もあり。
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙は屋外となります。
駐車場 なし
なし
年齢制限 あり
74歳
(74歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
1か月程度
同条件
月額(a+b)180,000円~200,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
180,000円~200,000円
なし
なし
家賃補助 上限20,000円
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与金額
50000円
100000円
賞与金額 50,000 円 ~ 100,000 円(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
1
又は 7時 00分 ~ 0時 00分 の間の8時間程度
※各事業所のシフトによる
あり
月平均10時間
あり
派遣先の急な人員不足に対応するため
60分
120日
休日
その他
その他
各事業のシフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
75歳
あり (一律 75歳)
なし
なし
なし
なし
1つの仕事に縛られず、種子島を支えている重要な仕事である「観光」「飲食」「介護」「農業」「酒造」を年間を通して体験(マルチワークスタイルの働き方)していただきます。
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
電話 Eメール
その他
後日連絡
894-3114
鹿児島県西之表市池田9867番地2
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
894-3114
鹿児島県西之表市池田9867番地2
求人者の責任にて廃棄
事務局長
シバ ミツオ
芝 光夫
0997-28-3730
0997-28-3753
tncd.coop@tanenishichiiki.kagoshima.jp
3人
3人
2人
0人
150万円
特定地域づくり事業 マルチワーク型の労働者派遣事業                                   地46-300004
代表理事
吉元 拓郎
1340005009530

ご興味をもたれたら求人番号「46012-01908051」を必ずお控えください。

このページの情報は、鹿児島公共職業安定所 熊毛出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鹿児島公共職業安定所 熊毛出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。