会員登録
自動車整備士(一般 - フルタイム)
株式会社 JAエコパル - 鹿児島県鹿児島市南栄一丁目10-2

お気に入り

自動車整備士
〇自動車整備全般  ・車検等定期点検を含む自動車整備   (鈑金・塗装作業はなし)  ・対象車両の納車業務あり  ・その他付随する業務あり  ※ユニフォーム・安全靴 貸与あり   *業務の変更範囲:事業所の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
891-0122
鹿児島県鹿児島市南栄一丁目10-2
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
鹿児島県内(離島除く)
年齢制限 あり
45歳
(45歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成のため
不問
不問
*エクセル・ワード操作可能な方
必須
未選択
未選択
整備士免許2級以上(3級応相談)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)170,300円~273,850円
22.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日)
140,550円~234,950円
昼食
1000円
1000円
昼食手当  1,000 円~1,000 円
住宅(一律)
8500円
11000円
住宅(一律)手当  8,500 円~11,000 円
調整
12250円
18900円
調整手当  12,250 円~18,900 円
資格
8000円
8000円
資格手当  8,000 円~8,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
19400円
月額 19,400円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
3500円
5000円
金額 1月あたり 3,500 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時00分
「所定の労働日・休日・始業就業時刻は勤務表により決定し、  週平均の労働時間を法定時間以内に設定する。」 
あり
月平均10時間
あり
決算時ならびに繁忙期、1日7時間まで、6回を限度として1ヶ月70時間まで、1年720時間までできる
60分
100日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*第2・4土曜日休み *その他就業規則による *休日出勤の場合は振替
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
昭和51年5月創業。LPガス全般を取り扱うJAグループの関連会社です。平成12年5月に自動車会社と合併、令和元年11月に経済連・関連会社より石油事業を譲受し、事業拡大を図る。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
891-0122
鹿児島県鹿児島市南栄一丁目10-2
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
891-0122
鹿児島県鹿児島市南栄一丁目10-2
選考後は返却
【筆記試験】一般常識、国語、数学(60分程度)
総務課 次長
オオサコ ショウヤ
大迫 将也
099-260-5551
099-260-5552
eco-1905@ks-ja.or.jp
176人
20人
3人
0人
1976年
昭和51年
7,900万円
LPガス総合事業、自動車販売、車検整備、石油事業
代表取締役社長
柚木 弘文
9340001002003

ご興味をもたれたら求人番号「46010-19379851」を必ずお控えください。

このページの情報は、鹿児島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鹿児島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。