会員登録
生活支援員(一般 - パート)
社会福祉法人 光陽福祉会 誠光園 - 鹿児島県鹿児島市犬迫町4014番地1

お気に入り

生活支援員
経験のある方はもちろん、経験や資格がない方も歓迎します。 〇施設で生活している障がい者の日常生活全般の支援を行います。 〇小グループ制を取り入れ、より自宅に近い環境での生活支援を行っています。 〇食のイベントや外出活動(買い物、外食、水族館、花見など)、季節に合わせた行事など、利用者のQОL(生活の質)向上に取り組んでいます。  ※ぜひ見学にお越しください。希望があれば体験もOK!  【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
パート労働者
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 なし
非該当
891-1205
鹿児島県鹿児島市犬迫町4014番地1
上伊集院駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
ワード・エクセル
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
入社後3ヶ月間
同条件
時間額(a+b)960円~1,300円
基本給(時間換算額)
960円~1,300円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
日額
490円
日額 490円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
労働時間は応相談。短時間も可。
なし
なし
60分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
年次有給休暇は労働日数や労働時間に応じ、法定通り付与します。
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
社会福祉法人光陽福祉会は、変わりゆく時代とともに多様化する福祉ニーズに対応できるよう、変化に前向きで、常に学び成長する人材の育成に努めます。いつも心にチャレンジを!
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
891-1205
鹿児島県鹿児島市犬迫町4014-1
上伊集院駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
事業所へ持参
891-1205
鹿児島県鹿児島市犬迫町4014-1
求人者の責任にて廃棄
庶務課長
シラサワ マサエ
白澤 昌枝
099-238-4461
099-238-3779
seikouen@kouyo.or.jp
140人
37人
23人
13人
1974年
昭和49年
当法人は、鹿児島市内に、障害者支援施設、保育所、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、生活介護事業所、就労継続支援B型事業所、相談支援事業所を運営しています。
理事長
東 泰宏
6340005001400

ご興味をもたれたら求人番号「46010-14993251」を必ずお控えください。

このページの情報は、鹿児島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鹿児島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。