会員登録
児童指導員又は保育士の療育事業【年間休日数120日】(一般 - フルタイム)
NPO法人 チャトン - 鹿児島県鹿児島市荒田2丁目58-7 ユーハイム荒田1F

お気に入り

児童指導員又は保育士の療育事業【年間休日数120日】
【年間休日120日】療育事業の業務を行い、特性を持った子どもたちの困りごとや苦手なことの支援に貢献する仕事です。 ・子どもたちの困りごとや苦手なことの支援を行う。 ・子どもたちとの関わりの中で、様々な発見をし、支援を行う。 ・子どもたちに「また来たい!」と思ってもらえるような活動や支援を行う。 経験者の方歓迎、給与面などで優遇します。ぜひご相談下さい。 また、未経験者でも安心して働けます。決められた仕事を一定の品質で仕上げる能力が身につきます。安定した仕事に取り組みたい方、じっくりと長く仕事に取り組みたい方に向いています。  「変更範囲:管理職、児童発達支援管理責任者」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
890-0054
鹿児島県鹿児島市荒田2丁目58-7 ユーハイム荒田1F
騎射場駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
キッズサポートGOLD
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
荒田・下荒田・武・小松原周辺 当法人の運営している他事業所
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
必須
高校以上
あれば尚可
保育園、幼稚園、児童福祉事業等で従事した経験があれば尚可
必須
未選択
未選択
児童指導員(必須)
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)226,000円~258,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
168,000円~200,000円
資格
10000円
10000円
資格手当  10,000 円~10,000 円
ミライ
10000円
10000円
ミライ手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善加算
38000円
38000円
処遇改善加算手当  38,000 円~38,000 円
なし
なし
月給
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
20000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
なし
交替制(シフト制)
(1)9時30分~18時30分
(2)10時00分~19時00分
(1)~(2)シフト制
なし
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
月日祝日その他
毎 週
*勤務表による *年末年始、お盆、GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
なし
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
子ども達の個性を大事にするのと同様に職員の個性も尊重します。年間休日120日で残業減少・休日増加により、一人ひとりのプライベートの時間の充実が仕事への活力に繋がると考えています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
890-0055
鹿児島県鹿児島市上荒田町12-5 赤塚ビル202 (鹿児島市電:二中通電停から徒歩約10分) (バス:甲南高校前バス停から徒歩3分)
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
890-0055
鹿児島県鹿児島市上荒田町12-5 赤塚ビル202 (鹿児島市電:二中通電停から徒歩約10分) (バス:甲南高校前バス停から徒歩3分)
選考後は返却
事務長
ババ タカユキ
馬場 貴之
099-206-8324
099-206-7739
chaton.88taka@gmail.com
45人
4人
2人
1人
2009年
平成21年
障害児通所支援事業・放課後児童健全育成事業 【就業場所住所】キッズサポートsora. 鹿児島市武1丁目17-2
理事長
池田 智浩
6340005008420

ご興味をもたれたら求人番号「46010-08262851」を必ずお控えください。

このページの情報は、鹿児島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鹿児島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。