会員登録
介護福祉士(地域密着型特養のオープニングスタッフ)(一般 - フルタイム)
廣済寺ビハーラ特養三股中央 - 宮崎県北諸県郡三股町大字樺山4412

お気に入り

介護福祉士(地域密着型特養のオープニングスタッフ)
地域密着型特養における介護業務全般をお任せします。  食事・入浴・排せつなどの身体介助 着替えや移動などの生活支援 レクリエーションや季節行事の企画・運営 見守りや記録業務(ICT機器の活用あり) ご家族や多職種との連携・報告 夜勤業務(見守り・緊急時対応など、月5回程度)  当施設ではICTなども導入し、 介護の質の向上と職員の負担軽減の両立を目指しています。          「変更範囲:ケアマネ、生活相談員、その他」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
889-1901
宮崎県北諸県郡三股町大字樺山4412
三股駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として、当該上限未満の労働者を採用する
不問
あれば尚可
経験者優遇
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)185,700円~287,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
173,700円~250,000円
処遇改善
5000円
30000円
処遇改善手当  5,000 円~30,000 円
資格
7000円
7000円
資格手当  7,000 円~7,000 円
なし
なし
扶養手当:5,500円~27,000円 住居手当:1,000円~28,000円  通勤手当は通勤距離・手段に応じて支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
45000円
月額 45,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)10時00分~19時00分
(3)11時30分~20時30分
(4)夜勤 17時~翌10時 (1)早出、(2)日勤、(3)遅出 シフト勤務となります。
なし
なし
60分
105日
休日
その他
その他
4週8休制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
「誰一人取り残さない」の理念のもと、自然環境に囲まれた快適空間で尊厳と個別ニーズに配慮した介護サービスを展開。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
10人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
889-1901
宮崎県北諸県郡三股町大字樺山4392 廣済寺
三股駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
事前送付
889-1901
宮崎県北諸県郡三股町大字樺山4392 廣済寺
求人者の責任にて廃棄
理事長
フクザワ
福澤
0000-00-0000
28人
0人
0人
0人
1958年
昭和33年
保育園・学童保育を運営しており、新たに設立する特別養護老人ホームでは利用者の尊厳を重んじ安心で快適な暮らしを支える介護サービスを提供。
理事長
福澤 晃二
2350005003787

ご興味をもたれたら求人番号「45040-07859351」を必ずお控えください。

このページの情報は、都城公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※都城公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。