会員登録
生活支援員(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人リノラ未来 - 宮崎県都城市南鷹尾町13街区2号 事務局・リノラ未来~花車~(生活介護)

お気に入り

生活支援員
障害者福祉サービス事業所 ・生活介護20名の障がい者(主に知的障がい・精神障がい・発達障がい)への介護支援業務全般その他付随する業務 ・送迎業務あり(AT社用車使用:ミニバン・軽自動車) ・障がい特性に応じたスケジュールを定め、自ら「自己選択」「行動選択」できる支援の提供をおこないます。 ・「スモールステップ」で日々の成長に繋げられる支援の提供をおこないます。 *見学も可能です!お気軽にご相談ください。       ≪トライアル雇用併用求人≫  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
885-0082
宮崎県都城市南鷹尾町13街区2号 事務局・リノラ未来~花車~(生活介護)
五十市駅 から 徒歩11分
徒歩
11分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
都城市内
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方の募集・採用の為
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
強度行動障がい支援者養成研修修了(基礎・実践)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)206,140円~228,440円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
170,000円~192,300円
賃金改善
36140円
36140円
賃金改善手当  36,140 円~36,140 円
なし
なし
・資格手当(福祉関係):10,000円~15,000円/各 ・扶養手当:5,000円~12,000円/人 ・夜勤手当:5,500円~/回
月給
実費支給(上限あり)
月額
24000円
月額 24,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
300円
30000円
金額 1月あたり 300 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
340000円
722000円
賞与金額 340,000 円 ~ 722,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均2時間
なし
60分
107日
休日
休日
日その他
毎 週
シフト制 基本的に月9日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
あり
なし
なし
なし
障がい者・児の皆様に、地域社会での自立を実現するための支援事業を行っています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
885-0082
宮崎県都城市南鷹尾町13街区2号 事務局・リノラ未来~花車~(生活介護)
五十市駅 から 徒歩11分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
持参も可
885-0082
宮崎県都城市南鷹尾町13街区2号
選考後は返却
本部事務局
コクシ
國師
0986-46-1830
0986-46-1833
51人
7人
6人
2人
2004年
平成16年
障がい福祉サービス事業(生活介護・短期入所・就労継続支援B型・相談支援・GH等)幅広く障がい者・児の支援を行っています。              『事業所静止画像』【Z01】
理事長
太田 直希
9350005003954

ご興味をもたれたら求人番号「45040-07364051」を必ずお控えください。

このページの情報は、都城公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※都城公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。