会員登録
営業スタッフ(一般 - フルタイム)
延岡脱炭素エネルギーマネジメント株式会社 - 宮崎県延岡市北一ケ岡3-12

お気に入り

営業スタッフ
全国100自治体で採択される「ゼロカーボン施策」として延岡市一ヶ岡エリアで脱炭素を実現し、南海トラフ地震津波に強いまちづくりを5年間で実現する新しい会社です。 延岡市一ヶ岡エリアにお住いの方に延岡市役所、パナソニックと共に「¥0太陽光発電設備」「蓄電池」「省エネ家電(エアコン・エコキュート)」「電気自動車充放電器」を提案・説明・販売する地域に密着したお仕事です。※施工・据付の立ち会いも行います。  社用車を使用して担当地域を廻って頂きます。  【変更範囲:会社の指定する業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
889-0505
宮崎県延岡市北一ケ岡3-12
JR日豊本線 旭ヶ丘駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢65歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
正社員経験(特に営業、販売経験)
Excel(SUM関数を使用してグラフを作れる程度)・Word(テンプレートで簡単なビジネス文書が作れる)・PowerPoint(プレゼン資料が作れる)※専用システム入力業務も有り
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)200,000円~300,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
200,000円~300,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
あり
(前年度実績 なし)
(1)9時00分~18時00分
イベント開催時には 土曜日、日曜日に出勤の場合があります
あり
月平均5時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏休み(最大4日)、年末年始。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
自己負担0円の太陽光設置・省エネ家電製品・電気自動車充電設備の提供~大型蓄電池導入などを展開し、地産地消の再生可能エネルギー・災害時対策などを延岡市と共に目指す新しい会社
あり
なし
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
その他
ショールーム開設による営業力強化
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 20日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
889-0505
宮崎県延岡市北一ケ岡3-12
JR日豊本線 旭ヶ丘駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
889-0505
宮崎県延岡市北一ケ岡3-12
求人者の責任にて廃棄
採用担当
イトウ
井藤
0982-20-6150
0982-20-6151
halowa@nobeoka-cn-enemane.jp
6人
6人
3人
0人
2023年
令和5年
1,000万円
電力小売り、太陽光蓄発電設備導入事業・省エネリース事業、地域 振興まちづくり事業を延岡市等からの出資で事業を行う。 ◆脱炭素モデル都市実現に向けて新たに事業展開をする。
代表取締役
白岩紀人
2350001018244

ご興味をもたれたら求人番号「45020-03722551」を必ずお控えください。

このページの情報は、延岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※延岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。