会員登録
無線・通信ネットワーク技術者【経験者】(一般 - フルタイム)
光陽無線株式会社 延岡営業所 - 宮崎県延岡市北小路7-15

お気に入り

無線・通信ネットワーク技術者【経験者】
防災や環境など、人々の生命に関わる分野における保守業務です。 無線・通信ネットワークの保守や機器設置を行う技術者として活躍していただきます。 【具体的には】 ・宮崎管内に点在する通信施設、河川・道路情報処理施設のメンテ  ナンス (電気室・通信機械室・河川監視カメラ・道路監視カメラ・道路情 報板等) ・ネットワーク構築、機器のメンテナンス ・障害対応 ・通信機器等の設置工事                    「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
882-0041
宮崎県延岡市北小路7-15
JR延岡駅 から 徒歩13分
徒歩
13分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
異なる業種を希望する場合、 福岡本社へ転勤があります。
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
不問
必須
電気設備又は、通信設備の保守・施工管理の経験(1年以上)
Word:基本的なテキスト入力ができる。 Excel:表を作成できる、四則演算ができる、表やセルの書式を変更できる。
必須
必須
必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)226,000円~350,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
225,000円~300,000円
資格
1000円
50000円
資格手当  1,000 円~50,000 円
なし
なし
残業代別途支給 住宅手当  6,000円~ 10,000円 役付手当  6,000円~100,000円 家族手当 10,000円/人(※)      ※配偶者+18歳未満の扶養家族
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1790円
8960円
金額 1月あたり 1,790 円 ~ 8,960 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
6ヶ月分
賞与月数 計 6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均15時間
あり
決算業務・納期ひっ迫等の緊急対応の時は、1ヶ月99時間、1年720時間まで延長(6回まで)
60分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始休暇、特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
災害から命を守るために、IoT・AIを駆使した防災を研究しています。甚大な災害から人命を守るべく、無線IoTデバイス、データ分析、AIによる新しい防災の研究開発に力を注いでいます。
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
882-0041
宮崎県延岡市北小路7-15
JR延岡駅 から 徒歩13分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
882-0041
宮崎県延岡市北小路7-15
求人者の責任にて廃棄
性格・適性検査(約60分)、技術試験(約60分) 面接(約30分)※所要時間は変更になる場合があります
総務財務部 *ハローワーク以外の紹介事業者からの営業はお断り
タジマ
田島
092-593-6861
k-tajima@musen.co.jp
35人
6人
0人
0人
1964年
昭和39年
1,000万円
IT分野におけるシステム設計からソフト・ハード開発、および通信・ネットワークシステムの設計・構築、保守・運用管理を総合的に提供しています。
代表取締役社長
若松 哲司
2290001013078

ご興味をもたれたら求人番号「45020-02274851」を必ずお控えください。

このページの情報は、延岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※延岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。