会員登録
保育士、児童指導員( - )
特定非営利活動法人 SUNクラブ ひまわり - 宮崎県延岡市野地町4丁目3534番地-1

お気に入り

保育士、児童指導員
児童発達支援センターや放課後等デイサービス事業所における保育士・児童指導員の仕事内容は、発達に課題を抱える子どもたちへの支援を行うことです。  ・日常生活の基本的な動作の指導、集団生活への適応、遊びを通じた発達支援 を行い、子ども一人ひとりの成長をサポートします。 ・児童発達支援管理責任者の作成した個別支援計画に基づき、本人支援、家族 支援をおこないます。 ※先輩職員や上司、多職種で連携し、チームで家族を支えます。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
882-0802
宮崎県延岡市野地町4丁目3534番地-1
延岡駅 から 車15分
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
『敷地内禁煙』屋外に喫煙所あり
あり
必須
試用期間あり
労働条件 同条件
月額 16,700円
月末
翌月 10日
あり
(1)8時30分~17時00分
(2)10時00分~18時30分
あり
月平均1時間
なし
60分
101日
休日
休日
休日
日 祝日 その他
その他
*シフトによる土曜日の休み(月2回土曜出勤あり) *ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇あります。
6ヶ月経過後 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
あり (一律 61歳)
なし
なし
なし
なし
利用者のニーズにあわせて、サービスを提供している事業です。
あり
あり
あり
あり
あり
面接
882-0802
延岡
必要
必要
不要
事業所所在地と同じ
あり
事務次長
ハシグチ カズマ
橋口 一真
0982-34-2412
0982-20-2307
82人
80人
73人
30人
300万円
障がい児(者)通所施設。未就学児の療育、就学児の放課後や長期休暇の療育。生活介護事業。
理事長
2350005003408

ご興味をもたれたら求人番号「45020-00043458」を必ずお控えください。

このページの情報は、延岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※延岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。