会員登録
看護補助者(一般 - フルタイム)
社会医療法人 耕和会(迫田病院) - 宮崎県宮崎市城ヶ崎3丁目2番地1

お気に入り

看護補助者
当院病棟における看護補助業務 ・入院患者様の介護業務 (入浴介助、食事介助、洗面誘導、トイレ誘導、散歩介助、オムツ 交換、等々) ・病棟における環境整備 (風呂掃除、部屋の片づけ、リネン庫整備管理、ごみ回収、ポータ ブルトイレ掃除、等々) ・レクリエーション企画、運営 ※ケアプランの作成などなく、看護補助業務に特化しております。   *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
880-0917
宮崎県宮崎市城ヶ崎3丁目2番地1
南宮崎駅 から 車7分
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
施設間(宮崎市内)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢60歳のため
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)154,000円~185,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
142,000円~170,000円
処遇改善
5000円
8000円
処遇改善手当  5,000 円~8,000 円
ベースアップ
7000円
7000円
ベースアップ手当  7,000 円~7,000 円
なし
なし
職種手当 2,000円/月(介護福祉士の場合)      1,000円/月(社会福祉士主事の場合) 夜勤手当 7,500円/回 住宅手当 上限14,300円(支給規定あり) 扶養手当 6,000円/人(18歳に達する日の属する年度の末日めでの実子3人まで)
月給
実費支給(上限あり)
月額
24400円
月額 24,400円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.50
1.00
昇給率 1月あたり 0.50% ~ 1.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.2ヶ月分
賞与月数 計 3.2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)16時00分~9時00分
(2)は夜勤:月に4~5回程度
あり
月平均10時間
なし
60分
123日
休日
その他
その他
シフト表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
なし
病床数:102床 主な診療科目:外科、内科・リハビリテーション科 敷地内に「宮崎市認可の小規模保育園」があります。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
880-0917
宮崎県宮崎市城ヶ崎3丁目2番地1
南宮崎駅 から 車7分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
880-0917
宮崎県宮崎市城ヶ崎3丁目2番地1
求人者の責任にて廃棄
事務長
フルカワ タクヤ
古川 拓矢
0985-51-3588
0985-51-9800
355人
161人
124人
25人
1987年
昭和62年
医療業  【厚生年金:特定適用事業所】
理事長
佐々木 万里代
6350005000459

ご興味をもたれたら求人番号「45010-25405451」を必ずお控えください。

このページの情報は、宮崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宮崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。