会員登録
自動車整備士/宮崎市内エリア(一般 - フルタイム)
宮崎トヨタ自動車 株式会社 - 宮崎県宮崎市大字芳士字谷口692番地17号 「本社」

お気に入り

自動車整備士/宮崎市内エリア
トヨタの販売店の整備工場で自動車の車検・点検・一般整備を中心に仕事をしてもらいます。 扱い車種はトヨタ車が中心です。 整備内容の説明やアフターフォローでお車の調子伺いなどでお客様とお話しする機会もあります。 原則土・日は営業日です。  *エンジニアウエアは貸与します。  *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
880-0123
宮崎県宮崎市大字芳士字谷口692番地17号 「本社」
蓮ヶ池駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
8ヶ所の店舗のうちいずれか 他店舗は就業場所は特記事項をご確認ください
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
宮崎トヨタ自動車株式会社 市内、花ヶ島エリア内店舗
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
キャリア形成のため若年者等を募集(経験不問・新規学卒と同等)
必須
高校以上
不問
必須
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
6ヶ月(その間は契約社員)
同条件
月額(a+b)195,000円~260,300円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
195,000円~260,300円
なし
なし
資格手当 役付手当 家族手当 時間外手当 販売業績手当 他
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
2.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.8ヶ月分
賞与月数 計 4.8ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時45分~17時40分
あり
月平均10時間
あり
1ヶ月80時間、年6回を限度に、1年720時間まで延長することができる。
70分
120日
休日
休日
月その他
その他
毎週月曜日は定休日 その他会社指定の休日(火曜日)または個人休は希望による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
「世界のトヨタ」に最前線で携わる仕事をしてみませんか? 2023年4月にトヨタグループ4社が統合し、会社の規模も大きく変化。これからも前進し新しいことに挑戦をし続ける会社です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
880-0123
宮崎県宮崎市大字芳士字谷口692-17 「本社」
蓮ヶ池駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
880-0123
宮崎県宮崎市大字芳士字谷口692-17 「本社」
選考後は返却
履歴書に連絡可能なメールアドレスの記載をお願いいたします。
人事部 人材開発グループ
マツモト・カワノ
松元・川野
0985-69-1210
0985-39-4963
recruit@miyazakitoyota.jp
954人
279人
32人
9人
1942年
昭和17年
5,000万円
自動車(新車中古車)小売業及び修理業 損害賠償保険代理業通信機器販売 【厚生年金:特定適用事業所】
代表取締役
佐土嶋 恒夫
8350001001863

ご興味をもたれたら求人番号「45010-20186551」を必ずお控えください。

このページの情報は、宮崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宮崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。