会員登録
生活相談員(社会福祉士)【職場見学可能】(一般 - フルタイム)
NPO法人 Teto Company - 大分県竹田市荻町恵良原2021番地1 「共生型デイサービス ハルタス」

お気に入り

生活相談員(社会福祉士)【職場見学可能】
地域の交流拠点も兼ねた、共生型デイサービス(地域密着型通所介護・生活介護・放課後等デイ)を運営しておりあらゆる世代が集います。  主な仕事内容は ・生活相談員業務(計画書作成等) ・地域住民の方への相談及びアウトリーチ  ・イベントの企画、実施 等 です。生活相談員としての業務だけでなく、経験や資格、本人の適性等を勘案しつつ広く地域に焦点を当て活動を行っています。  「変更範囲:変更なし」
正社員以外
契約社員
あり
あり。過去希望者全員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
879-6113
大分県竹田市荻町恵良原2021番地1 「共生型デイサービス ハルタス」
JR豊肥本線 豊後荻駅 から 車10分
10分
恵良原バス停 から 徒歩1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
未経験であっても学ぶ意欲があれば大丈夫です。お互いの意見を受け入れたり尊重しあったりすることが出来る方が合うと思います。
パソコン(入力程度) *簡単な事務作業があるため
必須
必須
必須
社会福祉主事任用資格があれば勤務可
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)177,000円~247,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
150,000円~210,000円
資格
10000円
10000円
資格手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善
17000円
27000円
処遇改善手当  17,000 円~27,000 円
なし
なし
・試用期間中の6か月程度は177000円です。 ・その後の基本給は経験等を考慮し決定いたします。 ・正社員登録後の賞与実績は年3回(計2.5~3か月分) 
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
1500円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,500 円(前年度実績)
なし
(1)8時30分~17時30分
なし
なし
60分
123日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
託児ではないが、子連れ出勤可
なし
アイデアを出しやすく「まずは、やってみよう!」という雰囲気なので自分の意見が反映されやすいです。年間休日120日以上・資格取得補助制度もあり働きやすい職場環境づくりを心掛けています
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
879-6113
大分県竹田市荻町恵良原2021番地1 「共生型デイサービス ハルタス」
JR豊肥本線 豊後荻駅 から 車10分
必要
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書
郵送 求職者マイページ
878-0012
大分県竹田市大字竹田町542番地2
求人者の責任にて廃棄
面接などの服装は自由です。500~1000文字程度の作文を書いていただきます。
理事長          【求人者マイページ開設事業所】
オクユイカ
奥 結香
0974-70-5987
0974-70-5987
teto@taketa-colorful.work
9人
7人
7人
5人
2019年
令和元年
「ひとりぼっちつくらない地域社会をつくる」というビジョンに掲げ、地域の集い場みんなのいえカラフルの運営を軸に、発達がゆっくりなお子さんの療育・支援や高齢者介護等を行っています。
理事長
奥 結香
9320005009723

ご興味をもたれたら求人番号「44080-00651951」を必ずお控えください。

このページの情報は、豊後大野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※豊後大野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。