会員登録
生活支援員(一般 - フルタイム)
一般社団法人 いちょうの森 - 大分県豊後高田市草地7509番地

お気に入り

生活支援員
就労継続支援施設で障害をお持ちの方々と自動車部品の組み立て作業や農業等を一緒に行いながら、労働能力の開発・向上のための就労支援・援助を行います。 利用者20名に対して5名体制です。 また、収穫した野菜を給食センターへ納入する業務や、来客対応(湯茶提供含む)、契約先へ利用者の送迎や、病院の同行等も行っていただきます。 業務には社用車(軽・普通車:AT)を使用します。送迎エリアは豊後高田市~宇佐市内です。利用者の施設外就労に同行していただくことがあります。          *業務変更の可能性なし ※1ヶ月後、正社員の可能性あり (正社員登用後、社会保険加入となります)
正社員以外
契約社員
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
1ヶ月
1ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務評価等(正社員登用の可能性あり)
事業所所在地と同じ
非該当
879-0601
大分県豊後高田市草地7509番地
宇佐駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
60歳
(60歳以上)
高齢者等の特定年齢層の雇用促進
高齢者等の特定年齢層の雇用促進
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)170,000円~170,000円
22.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
170,000円~170,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末)
なし
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時00分~12時00分
(2)土曜日:休憩なし  
なし
なし
60分
96日
休日
休日
日その他
その他
月8日 休日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
事業所は緑の中の自然で広々としたゆっくりゆとりある中で支援活動を行っています。
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
879-0601
大分県豊後高田市草地7509番地
宇佐駅 から 車15分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
事務
コウノ
幸野
0978-24-2102
0978-24-2102
8人
2人
2人
1人
2015年
平成27年
就労継続支援B型事業所として石窯でのピザを作り、農業(野菜作り)内職等をしながら障害者の支援業務。
代表理事
中山 俊昭
6320005009214

ご興味をもたれたら求人番号「44070-03808751」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇佐公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇佐公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。