会員登録
(障)製造職(正社員)(一般 - フルタイム)
株式会社 住理工九州 - 大分県豊後高田市かなえ台33番(大分北部中核工業団地)

お気に入り

(障)製造職(正社員)
自動車用防振ゴム製造に係る製造業務を行います。        業務内容は生産設備操作、段取り、設備調整、目視検査等です。  作業は立ち作業です。  *未経験者には丁寧に指導します。                                *応募前職場見学可能です。  *男女ともに活躍しています。  *業務変更の可能性あり:会社の定める業務
正社員以外
有期社員
あり
過去3年間の登用実績は5名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
879-0603
大分県豊後高田市かなえ台33番(大分北部中核工業団地)
JR宇佐駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
建屋内は完全禁煙です(屋外喫煙所設置)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
39歳
(18歳 ~ 39歳)
法令の規定により年齢制限がある
労働基準法により18歳未満の深夜業禁止及びキャリア形成
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
1ヶ月
同条件
月額(a+b)163,200円~163,200円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
163,200円~163,200円
なし
なし
基本給:時給×8時間×20.4日で試算表示  *深夜割増分別途支給(22時~5時)
時給
1000円
1000円
1,000 円~1,000 円
実費支給(上限あり)
日額
1310円
日額 1,310円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
10円
金額 1時間あたり 0 円 ~ 10 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)15時00分~0時00分
(3)23時00分~8時00分
*(1)(2)(3)の3交替制の他に生産状況に応じ以下の交替制勤務時間帯があります。 (4)08:30~17:30 (5)20:30~05:30
あり
月平均22時間
あり
受注増、納期変更等
60分
120日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
会社カレンダーによる 年末年始・GW・盆休み(9~11連休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
住友理工グループ全体の自動車用防振ゴムは、世界トップシェア(住友理工推定)。世界に誇る高分子材料技術を駆使したモノづくりをこの大分県で行っています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 2日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
879-0603
大分県豊後高田市かなえ台33番(大分北部中核工業団地)
JR宇佐駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
879-0603
大分県豊後高田市かなえ台33番(大分北部中核工業団地)
選考後は返却
リクルートの適性検査(80分程度) 面接(30分程度)
人事担当
ウチマル
内丸
0978-23-1112
0978-23-1113
233人
219人
20人
2人
2007年
平成19年
1億円
自動車用防振ゴムの製造 東証プライム【住友理工株式会社】の100%出資子会社として2009年に豊後高田市で操業開始
代表取締役社長
牧野 孝司
6320001008054

ご興味をもたれたら求人番号「44070-03215251」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇佐公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇佐公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。