会員登録
生活支援員【正社員】(大分市)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 清流会 - 大分県大分市南津留17-2 「グループホーム「らいむらいと」 

お気に入り

生活支援員【正社員】(大分市)
障がいのある方の通院支援・利用者の相談支援が主な業務になります。その他、買い物支援および居室清掃、服薬管理等日常生活全般の支援を通して、障がいのある方々の自立支援を行います。 通院支援や買い物等には社用車(軽・普通自動車)を使用します。  *業務は職員が丁寧にお教えしますので、安心してご応募下さい。  *業務変更の可能性なし 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
870-0937
大分県大分市南津留17-2 「グループホーム「らいむらいと」 
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳の為
必須
高校以上
不問
ワード・エクセル
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
サービス管理責任者の資格または受講資格がある者 尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)202,856円~216,768円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
173,900円~173,900円
処遇改善
22000円
22000円
処遇改善手当  22,000 円~22,000 円
特殊業務
6956円
20868円
特殊業務手当  6,956 円~20,868 円
なし
なし
住宅手当(上限月額27,000円) 扶養手当 ※特殊業務手当について:  社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士いずれかの  資格を持つ場合、支給率の変動あり 
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均5時間
なし
60分
121日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
月1~2回ほど土日祝日勤務あり(ローテーション表にて決定) 年末年始 GW お盆
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
障がい者を対象とした福祉施設
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
870-0937
大分県大分市南津留17-12 就労継続支援B型事業所「ぴーぷるすてーしょん」
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
事務
キヨハラ
清原
0978-25-8008
0978-25-8000
91人
6人
5人
5人
1994年
平成6年
入所・通所施設、授産施設
理事長
佐藤 仁
8320005003264

ご興味をもたれたら求人番号「44070-00825451」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇佐公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇佐公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。