会員登録
放課後児童支援員(一般 - パート)
特定非営利活動法人 市浜こども未来応援 - 大分県臼杵市大字市浜370番地 「市浜児童クラブ」

お気に入り

放課後児童支援員
「市浜児童クラブ」で放課後児童(80~90名程度)の支援見守り業務を行います。放課後の小学生の室内外での遊びの見守り、宿題等の学習支援、おやつ準備片付け、児童の受け入れ、保護者への引き渡し、保護者への連絡帳記入(手書き)、環境整備等及びその他付随する業務を担当して頂きます。  *定年以上で応募希望の方は相談に応じます。  「変更範囲:変更なし」
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
875-0052
大分県臼杵市大字市浜370番地 「市浜児童クラブ」
上臼杵駅 から 車10分
10分
旧市浜幼稚園を改修して使用しています。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
1ヶ月
同条件
時間額(a+b)970円~1,000円
基本給(時間換算額)
970円~1,000円
なし
なし
処遇改善手当:5000~11000円/月 職務手当:1000円~6000円/月
時給
実費支給(上限あり)
日額
500円
日額 500円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 1 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
金額 1時間あたり 10 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
10000円
100000円
賞与金額 10,000 円 ~ 100,000 円(前年度実績)
(1)13時00分~18時30分
1
又は 8時 00分 ~ 18時 30分 の間の7時間程度
(1)学校がある平日。又は学校が休みの平日、春・夏・冬休み(7時間程度)。土曜日8:00~18:00の間の4時間程度その他、17:00までの勤務等の相談可能。
なし
なし
0分
週4日 ~ 週6日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
事業所カレンダ尾による(シフト制)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
なし
なし
なし
認定子ども園「市浜こども園」、児童クラブ「市浜児童クラブ」、児童発達支援、放課後児童デイサービス「こどもデイサービスきとん」を運営しています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
875-0052
大分県臼杵市大字市浜370番地 「市浜児童クラブ」
上臼杵駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
理事長
アンドウ リュウシン
安藤 隆伸
0972-77-4064
0972-62-8005
40人
9人
9人
9人
1951年
昭和26年
認定こども園、児童クラブを運営するNPO法人です。 新規に児童発達支援、放課後児童デイサービスを開所しました。
理事長
安藤 隆伸
1320205000299

ご興味をもたれたら求人番号「44060-01728851」を必ずお控えください。

このページの情報は、佐伯公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐伯公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。