ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
運転手の求人
求人詳細
運転手(一般 - フルタイム)
株式会社 山口林業所 - 大分県佐伯市西浜7-18
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
運転手
仕事内容
2t、4t、10t車のいずれかを運転し製材した製品を運搬する業務を行います。(所持している免許に応じて運転する車決定) 必要な免許は、入社後取得可、取得補助制度があります。 ・製品の積み込み、降ろし等 (フォークリフト及び人手によって作業) ・配達先は主に佐伯市内や大分方面 (稀に福岡・熊本・宮崎あり、配達先により就業時間多少変動) ・製品に慣れるため、製材機械の作業(3ヶ月程度)をして頂く (免許をお持ちでない方はこの期間に取得、その後、運搬業務に 就く) 「定年以上で応募の方は相談に応じます:再雇用制度上限年齢迄」 「変更範囲:変更なし」
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
就業場所が事業所所在地に同じ
事業所所在地と同じ
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
876-0822
就業場所/住所
大分県佐伯市西浜7-18
就業場所/最寄り駅
佐伯駅 から 徒歩20分
就業場所/事業所までの交通手段
徒歩
就業場所/事業所までの所要時間
20分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
年齢制限 あり
年齢制限あり/上限
59歳
年齢
(59歳以下)
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年60歳
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
未選択
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
必要な免許資格その他
2tトラック以上の運転資格が必要(入社後取得可)
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
普通自動車運転免許種別
(AT限定不可)
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
6ヵ月
試用期間中の労働条件変更有無
異なる 条件の内容
試用期間中の労働条件
日給7660円~8000円 採用から6ヵ月間は日給、6ヵ月以降は日給月給。
賃金
月額(a+b)166,000円~173,360円
月平均労働日数
21.6日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
166,000円~173,360円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
皆勤手当3000円~ 扶養手当200円/1人1日 100円/2人目以降 年末年始特別手当有り
賃金形態
月給
通勤手当区分
実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額
月額
通勤手当金額
8500円
通勤手当
月額 8,500円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 4 日
昇給有無
あり
昇給(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
昇給額下限
0円
昇給額上限
9970円
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 0 円 ~ 9,970 円(前年度実績)
賞与有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
賞与回数
2回
賞与/月数・金額
賞与金額
賞与金額下限
3000円
賞与金額上限
130000円
賞与金額/賞与月数
賞与金額 3,000 円 ~ 130,000 円(前年度実績)
就業時間区分
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時00分~17時05分
就業時間に関する特記事項
配達先により、就業時間が多少変動することがあります。
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均2時間
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
65分
年間休日数
105日
日曜
休日
祝日
休日
他
休日
休日
日祝日その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
4週8休 夏季休暇、年末年始(各5~6日程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
3年
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制年齢
60歳
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度/上限年齢
65歳
再雇用
あり (上限 65歳まで)
勤務延長/上限年齢
65歳
勤務延長
あり (上限 65歳まで)
入居可能住宅_単身用あり
単身用あり
入居可能住宅_世帯用あり
世帯用あり
入居可能住宅に関する特記事項
1人1部屋6畳~10畳 バス・トイレ付、冷暖房完備
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
家庭的な雰囲気の職場です。一年中天気に関わりなく安定した仕事があり、残業もほとんど無いため、仕事後の自分の時間を有効に使えると思います。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
なし
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
外国人雇用実績の有無
なし
UIJターン歓迎
非該当
採用人数
1人
募集理由区分
未選択
選考方法
面接(予定1回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 3日以内
通知方法
郵送 電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
876-0822
選考場所/住所
大分県佐伯市西浜7-18
選考場所/最寄り駅
佐伯駅 から 徒歩20分
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
送付方法その他
面接時に持参
応募書類の返戻有無
選考後は返却
選考担当者課係名/役職名
代表取締役
選考担当者氏名フリガナ
ヤマグチヒロシ
選考担当者氏名漢字
山口浩
選考担当者TEL
0972-22-2418
選考担当者FAX
0972-23-2418
従業員数企業全体
33人
従業員数就業場所
33人
従業員数うち女性
6人
従業員数うちパート
4人
創業設立年(西暦)
1949年
創業
昭和24年
資本金
3,200万円
事業内容
木材・製材業
代表者役職
代表取締役
代表者名
山口 浩
法人番号
3320001009138
ご興味をもたれたら求人番号「44060-00721951」を必ずお控えください。
このページの情報は、佐伯公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐伯公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。