会員登録
食品製造(乾燥食品・冷凍食品)(一般 - パート)
くにみ農産加工 有限会社 - 大分県国東市国見町櫛来214-14番地

お気に入り

食品製造(乾燥食品・冷凍食品)
・野菜のカット・フライ・冷凍品を製造する仕事です。 (夏場はバジル、一年中通して玉ねぎの加工を行っています) ・工場内での作業が主ですが、立ち仕事がほとんどです ・簡単な製造機械の操作をします  *大手食品メーカー・コンビニエン・レストランなどへ、  くにみで製造した食品加工品を出荷している会社です。  *変更範囲:会社の定める業務 
パート労働者
あり
5名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
872-1406
大分県国東市国見町櫛来214-14番地
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
製造工場内に1ヶ所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として該当上限者を募集
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
2ヶ月
同条件
時間額(a+b)985円~1,000円
基本給(時間換算額)
985円~1,000円
なし
なし
*時間額は、職歴等により決定します。
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
なし
なし
(1)8時00分~17時00分
*その日の生産量により、時間外勤務を行う場合あり  ほとんどの人は残業なし
あり
月平均1時間
なし
60分
週4日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*お休みは会社カレンダ-による *年に数回ほど土曜日出勤の場合あり *有給休暇は法定通り付与
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
単身用あり
なし
なし
昭和56年創業以来大手食品メーカーのキューピー、他食品メーカーを通じ全国の工場、生協、外食産業等に納品。地域の主産者と野菜の契約栽培をしており、安全安心をモットーに業績を向上。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 2日以内
電話 Eメール
随時
872-1406
大分県国東市国見町櫛来214-14番地 「くにみ農産加工 有限会社」
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
総務課
ヨシマル
吉丸
0978-82-0600
k-yoshimaru@kunimix.jp
68人
68人
32人
18人
1981年
昭和56年
8,000万円
1.キューピーグループで、業務用の冷凍・乾燥食品の製造事業 2.USA、NZからの物産品の仕入れ、及び販売業務 3.農業技術の指導、農業経営・運営に関するコンサルティング
代表取締役
吉丸 栄市
2320002016217

ご興味をもたれたら求人番号「44020-06737051」を必ずお控えください。

このページの情報は、別府公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※別府公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。