会員登録
看護助手(一般 - フルタイム)
医療法人オレンジ会 (清和病院) - 大分県杵築市大字船部2167-20

お気に入り

看護助手
◆入院患者さんの介護業務全般 ・身体介助(食事・入浴・更衣・トイレ・口腔ケア介助等) ・生活援助(環境整備等)  *変更範囲:全ての業務への配置転換あり  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
873-0024
大分県杵築市大字船部2167-20
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
65歳
(18歳 ~ 65歳)
定年を上限
定年年齢が66歳の為
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月間
同条件
月額(a+b)164,640円~179,640円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
155,000円~170,000円
物価高騰支援
2000円
2000円
物価高騰支援手当  2,000 円~2,000 円
ベースアップ
7640円
7640円
ベースアップ手当  7,640 円~7,640 円
なし
なし
・準夜手当5000円/回 ・深夜手当5000円/回 ・早出手当1250円/回 ・遅出手当 750円~ 1750円 ・資格手当5000円~10000円 ・土日祝出勤手当     500円/回 ・皆勤手当(該当時)  5000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
5000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時45分~17時15分
(2)6時30分~15時00分
(3)7時30分~16時00分
(1)~(7)のシフト制 ・就業時間の続き求人条件特記に記載あり ・勤務時間帯はご希望時間帯を優先考慮致します。 ・1日就業時間7時間30分
あり
月平均1時間
なし
60分
114日
休日
その他
その他
*事業所シフトによる月9日の休み *盆休み2日・年末年始休暇4日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
66歳
あり (一律 66歳)
あり
あり
なし
なし
当院は子育てを応援し、各種休暇が取得しやすい職場環境づくりに努めています。また、コンプライアンスの遵守とハラスメント防止に積極的に取組んでいますので安心して仕事に取組んで頂けます。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
873-0024
大分県杵築市大字船部2167-20
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
※履歴書は直筆(A3)
面接時持参
選考後は返却
事務部 主任
アベ
安部
0978-63-5560
0978-63-5563
87人
87人
56人
13人
1993年
平成5年
精神科・心療内科・内科・精神科デイケアあざみ (認知症病棟58床、精神68床)
理事長
柴田 興彦
8320005004378

ご興味をもたれたら求人番号「44020-02956351」を必ずお控えください。

このページの情報は、別府公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※別府公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。