会員登録
放課後児童支援員及び補助員(一般 - フルタイム)
山の手キッズ第三児童クラブ - 大分県別府市青山町7番20号

お気に入り

放課後児童支援員及び補助員
放課後児童クラブのお仕事 ・子どもたちが安心して過ごせる場を提供します。 ・子どもの特徴を理解し見守り、教えサポートします。 ・おやつの支援。 ・保護者と連携し子育てと仕事等を両立できるように支援します。  *変更範囲:事業所の定める業務  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
正社員以外
フルタイムパート
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
874-0902
大分県別府市青山町7番20号
別府駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
バス停は「ホテル白菊前」から徒歩5分です。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
事業所での敷地内喫煙不可
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
実務経験2年以上及び大学において、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学等を修めて卒業された方尚良し
簡単なタブレット操作
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
放課後児童支援員、中高教職員免許、社会福祉士等あれば尚可
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)96,933円~111,650円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
96,933円~111,650円
なし
なし
*時給は入社時の資格・学歴・経験等を考慮します。  *月額は、時給×5H×20.3日で表示しています。
時給
955円
1100円
955 円~1,100 円
実費支給(上限あり)
月額
5000円
月額 5,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 なし)
なし
交替制(シフト制)
(1)13時30分~18時30分
1
又は 7時 30分 ~ 18時 30分 の間の3時間以上
シフト表で決定しますが、休日や就業時間等の希望を反映します。 始業時間は学校の下校時間や休み等によります。 休憩時間は就業時間によります。 *実働は5時間、6時間及び3時間以上の複数シフトあり
なし
なし
0分
121日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
シフトによる 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 その他
スポ安保険
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
少人数ですが、社員個々の実力が十分発揮でき、年功序列に関係なく昇進やスキルアップ(資格取得)ができます。シフト制なので、勤務時間の調整が可能。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話
随時
874-0902
大分県別府市青山町7番20号
別府駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接当日持参
求人者の責任にて廃棄
事務局
カワグチ
川口
0977-80-1996
yamanotekids3@gmail.com
7人
7人
7人
6人
2024年
令和6年
学童保育~対象:小学1年生から小学6年生まで~
代表
武内 賢二

ご興味をもたれたら求人番号「44020-01453351」を必ずお控えください。

このページの情報は、別府公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※別府公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。