ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
技術職の求人
求人詳細
建築技術職( - )
三光建設工業 株式会社 - 大分県別府市末広町4番5号
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
建築技術職
仕事内容
現場監督・先輩社員の指示の下、工事現場の管理業務を行って頂きます。 ◆安全管理・現場を巡回し、危険個所のチェックや安全に対する指導・教育を 行います。 ◆工程管理・協力会社の職人さんに「今日はこういう作業をして下さい」 と指示したり、翌日の作業内容の打ち合わせを行います。 ◆施工管理・先輩社員と相談しながら一緒に、図面どおりに現場ができるかチ ェックします。 ・現場の敷地、建物の測量業務補助をします。 ・現場の写真撮影、整理をします。 (変更範囲:変更なし)
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
874-0938
就業場所/住所
大分県別府市末広町4番5号
就業場所/最寄り駅
別府駅 から 徒歩10分
就業場所/事業所までの交通手段
徒歩
就業場所/事業所までの所要時間
10分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
なし
必要な免許・資格不問
必須
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
固定残業代に関する特記事項
時間外の有無にかかわらず20時間分を固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働分は追加で支給。
賃金締切日
月末
賃金支払日
当月 25日
昇給有無
あり
就業時間
(1)8時00分~17時50分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均15時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
想定できない突発的な業務
休憩時間(分)
110分
年間休日数
127日
土曜
休日
日曜
休日
祝日
休日
他
休日
休日
土 日 祝日 その他
週休二日制
毎 週
休日・週休2日制その他の場合
週休二日制 *祝日、お盆休暇、年末年始休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
5年
退職金制度
あり(勤続 5年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
なし
入居可能住宅_世帯用あり
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
地域に求められる100年企業を目指す地域密着型の会社です。厳しさと優しさがあり家庭的な職場環境で全社一丸となって仕事に取り組む姿勢が強みです。若手社員が多く元気あふれる会社です。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
なし
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
選考方法
面接
選考場所/郵便番号
874-0938
選考場所/最寄り駅
別府
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
事業所所在地と同じ
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
総務部 部長
選考担当者氏名フリガナ
スガ ツネオ
選考担当者氏名漢字
須賀 庸夫
選考担当者TEL
0977-24-2424
選考担当者FAX
0977-24-7626
選考担当者Eメール
info@sansansanko.jp
従業員数企業全体
28人
従業員数就業場所
25人
従業員数うち女性
4人
従業員数うちパート
0人
資本金
5,000万円
事業内容
■集合住宅(マンション)■老人福祉施設■病院■会社工場■事務所■保育所、学校等の教育施設■公共施設等々、様々な施工管理業務を行う「総合建設業」
代表者役職
代表取締役
法人番号
1320001006310
ご興味をもたれたら求人番号「44020-00010258」を必ずお控えください。
このページの情報は、別府公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※別府公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。