会員登録
運転手・ドライバー(廃棄物収集運搬)(一般 - フルタイム)
株式会社 環境整備産業 - 大分県大分市大字下郡1268番地の1 (加納12組) 「株式会社環境整備産業 第一工場」

お気に入り

運転手・ドライバー(廃棄物収集運搬)
主に大分市内の事業所から排出される廃棄物を収集運搬するお仕事です。 <取扱い産業廃棄物> ◆可燃物、不燃物、飲料容器、段ボールなど  【未経験者歓迎、女性スタッフも活躍中!】 入社後は、先輩スタッフがマンツーマンで指導します! また、中型免許をお持ちでない方でも当社資格取得支援制度により、自己負担なしで免許の取得が可能です!  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
870-0926
大分県大分市大字下郡1268番地の1 (加納12組) 「株式会社環境整備産業 第一工場」
JR日豊本線 牧駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
指定された屋外スペースで喫煙可
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
キャリア形成のため
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)247,750円~283,500円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
176,750円~212,500円
業務
50000円
50000円
業務手当  50,000 円~50,000 円
運転
20000円
20000円
運転手当  20,000 円~20,000 円
通信
1000円
1000円
通信手当  1,000 円~1,000 円
なし
なし
基本給は、年齢を考慮して決定します。 <資格手当> ・大型自動車         8,000円 ・中型自動車         3,000円 ・中型自動車(8t限定)   2,000円 ・玉掛け・小型移動式クレーン 2,500円
月給
実費支給(上限あり)
月額
28000円
月額 28,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
7500円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 7,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)6時30分~16時00分
あり
月平均10時間
あり
繁忙期(12~1月、3~4月)
90分
120日
休日
その他
毎 週
休日は、シフトによる(休日:10日/月)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
今期も増収増益で過去最高を更新! 1970年の創業以来、従業員の健康と安全を第一とし、明るく楽しく働ける職場環境づくりをモットーにしている会社です。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
5人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
870-0941
大分県大分市大字下郡3260-10 「株式会社環境整備産業 本社」
JR日豊本線 大分駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
職場見学・体験のみの応募も可 面接はスーツでお越しください。
総務・人事部 人事・労務課
ヤマダ キョウスケ
山田 享祐
097-569-0854
097-569-5693
yamada@kankyouseibi.com
184人
58人
1人
11人
1970年
昭和45年
3,000万円
県内の事業所を中心にペットボトルや缶等の飲料容器、段ボール等の古紙類、産業廃棄物、食品残渣等の収集運搬と処理までをワンストップで行っています。
代表取締役社長
尾形 嘉博
9320001000792

ご興味をもたれたら求人番号「44010-24637051」を必ずお控えください。

このページの情報は、大分公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大分公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。