会員登録
機能訓練指導員(デイサービスセンター舞鶴清流苑)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人清流共生会  - 大分県大分市西新地2丁目5-40  「デイサービスセンター舞鶴清流苑」(生活介護センター舞鶴清流苑・就労継続支援B型つむぐ・生活支援ハウス併設)

お気に入り

機能訓練指導員(デイサービスセンター舞鶴清流苑)
大分市西新地にある「デイサービスセンター舞鶴清流苑」にて  ・機能訓練計画の作成及び機能訓練指導及び送迎業務 ・体操や生活リハビリ等の支援 ・兼務の可能性のある事業所 ・併設の生活支援ハウスでの宿直業務があります。 ・業務の変更の範囲:法人の指示業務全般
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
870-0901
大分県大分市西新地2丁目5-40  「デイサービスセンター舞鶴清流苑」(生活介護センター舞鶴清流苑・就労継続支援B型つむぐ・生活支援ハウス併設)
0分
天然温泉歩行浴(プール)あり
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
清流苑、明治清流苑、川添清流苑 高田清流苑、舞鶴清流苑
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
不問
あれば尚可
支援経験あれば尚可
必須
必須
必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)205,000円~360,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
195,000円~350,000円
資格
10000円
10000円
資格手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
通勤手当は就業規則に基づき距離に応じて支給します ※2km以上から支給…3,800円~20,000円  
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
8.53
8.53
昇給率 1月あたり 8.53% ~ 8.53%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.9ヶ月分
賞与月数 計 3.9ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時30分
あり
月平均1時間
なし
90分
107日
休日
休日
日その他
毎 週
シフトによる(日曜日他1日休み)(4週8休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
昭和55年4月に開設し、現在市内に5ヶ所の拠点がある安定した法人です。地域の福祉ニーズに対応し続けると共に、最新の介護機器を導入して、働きやすい職場づくりに挑戦しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
870-0128
大分県大分市大字森字太郎丸336番地  「特別養護老人ホーム 清流苑」
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
事務次長
シュトウ マサル
首藤 勝
097-527-6600
097-527-6606
408人
20人
14人
10人
1980年
昭和55年
特養、短期入所、通所介護、認知通所介護、訪問介護、グループホーム、小規模多機能、訪問看護、訪問入浴、居宅介護支援、住宅型有料、ケアハウス、認定こども園、就労支援A・B型他
理事長
児玉 哲郎
6320005000494

ご興味をもたれたら求人番号「44010-10112651」を必ずお控えください。

このページの情報は、大分公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大分公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。