ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
警備員の求人
求人詳細
警備員【日田・玖珠郡・竹田エリア】(一般 - フルタイム)
株式会社 三忠 - 大分県日田市・玖珠郡・竹田市近辺 (直行直帰)
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
警備員【日田・玖珠郡・竹田エリア】
仕事内容
交通誘導警備・施設警備・雑踏警備。(現場は勤務地周辺) イベント・催事で駐車場案内と整理、人の流れの安全を図ります。 *警備未経験の方も、国家資格を有する教育責任者が、丁寧に指導致します。安心してご応募ください。 他業種からの転職者も多く、様々な経験を活かし幹部として活躍中 雇用形態に合わせて、全ての隊員に多様なチャンスがあります。 現在、18歳~77歳までの男女が在籍中。 *勤務地へ直行直帰/自宅から最寄りの勤務地を担当して頂きます 車をお持ちの方は送迎をお願いする事があります。(送迎手当有) *「トライアル雇用併用求人」 *「中高年層(ミドルシニア)世代歓迎求人」 変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
877-0000
就業場所/住所
大分県日田市・玖珠郡・竹田市近辺 (直行直帰)
就業場所/事業所までの所要時間
0分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
喫煙室設置
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内に喫煙室あり
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲
転勤範囲
会社の定める場所(県内)
年齢制限
年齢制限 あり
年齢制限あり/下限
18歳
年齢
(18歳以上)
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
警備業法第14条により18歳未満の就業等が禁止
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
未選択
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
普通自動車免許
普通自動車運転免許 あれば尚可
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件変更有無
異なる 条件の内容
試用期間中の労働条件
入社後最長8日間は時給954円(警備経験による)。 以降入社から3ヶ月までは同条件。
賃金
月額(a+b)206,971円~390,548円
月平均労働日数
21.6日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
182,931円~247,514円
定額手当1/名
職務
定額手当1/下限
9007円
定額手当1/上限
9007円
定額的に支払われる手当1
職務手当 9,007 円~9,007 円
定額手当2/名
通勤現場
定額手当2/下限
14018円
定額手当2/上限
14018円
定額的に支払われる手当2
通勤現場手当 14,018 円~14,018 円
定額手当3/名
資格勤勉
定額手当3/下限
1015円
定額手当3/上限
120009円
定額的に支払われる手当3
資格勤勉手当 1,015 円~120,009 円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
a欄・b欄:日給×月21.6日 で計算 職務手当:417円/日 通勤現場手当:649円/日 資格勤勉手当:47円~5,556円/日 ◆日給額+b欄全ての手当/日 9,582円~18,081円/日が支給されます。
賃金形態
日給
賃金形態等金額/下限
8469円
賃金形態等金額/上限
11459円
賃金形態等金額
8,469 円~11,459 円
通勤手当区分
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
その他
その他支払日
翌月末日
昇給有無
あり
昇給(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
昇給額下限
155円
昇給額上限
155円
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 155 円 ~ 155 円(前年度実績)
賞与有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
賞与回数
1回
賞与/月数・金額
賞与金額
賞与金額下限
3000円
賞与金額上限
80000円
賞与金額/賞与月数
賞与金額 3,000 円 ~ 80,000 円(前年度実績)
就業時間区分
交替制(シフト制)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)20時00分~5時00分
(3)7時00分~16時00分
就業時間に関する特記事項
(1)・(2)・(3)を基本とし、始業時間と終業時間は勤務する警備先の状況に合わせ、変動することもあります。 *週40時間超過分は残業代支給
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均20時間
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
60分
年間休日数
105日
他
休日
休日
その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
勤務シフトに合わせての週休二日制。 規定の申請により調整も可能です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
施設警備、道路交通誘導を主にした総合警備の会社です。警備員指導教育責任者資格者が在籍し、初めての方も、丁寧に教育、指導します。給与は、業界トップクラスを目指します。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
なし
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
採用人数
5人
募集理由区分
未選択
選考方法
面接(予定1回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 3日以内
通知方法
電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
870-0039
選考場所/住所
大分県大分市中春日町15番24号
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
不要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書
送付方法その他
面接時持参
応募書類の返戻有無
選考後は返却
選考担当者課係名/役職名
採用担当者
選考担当者TEL
097-511-9697
選考担当者Eメール
sanchy@outlook.jp
従業員数企業全体
41人
従業員数就業場所
0人
従業員数うち女性
0人
従業員数うちパート
0人
創業設立年(西暦)
2021年
創業
令和3年
資本金
100万円
事業内容
施設警備・保安警備 交通誘導警備・雑踏警備
代表者役職
代表取締役
代表者名
三重野 賢太
法人番号
2320001018247
ご興味をもたれたら求人番号「44010-09916251」を必ずお控えください。
このページの情報は、大分公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大分公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。