会員登録
小型タンクローリー運転手(一般 - フルタイム)
東九州アポロ 株式会社 - 大分県大分市大字三芳1771-1

お気に入り

小型タンクローリー運転手
・燃料油(ガソリン・軽油・灯油・重油)の配達および給油 ・潤滑油(20L缶およびドラム缶)の配達および充填 ・積載車による自動車の運搬 ・乗車車両の点検および保守 ・その他雑務(走行記録提出等)    *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
870-0829
大分県大分市大字三芳1771-1
JR日豊本線 大分駅 から 車10分
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙可能室設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
大分市、津久見市、豊後大野市の当社拠点
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
正社員の定年年齢が60歳の為
不問
あれば尚可
・ガソリンスタンドでの勤務経験 ・中型車の乗車経験のある方
・スマートフォンが利用できる事。
必須
必須
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)210,000円~310,000円
24.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日)
195,000円~285,000円
住宅
10000円
20000円
住宅手当  10,000 円~20,000 円
普通免許
2000円
2000円
普通免許手当  2,000 円~2,000 円
危険物
3000円
3000円
危険物手当  3,000 円~3,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
20000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.6ヶ月分
賞与月数 計 2.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時00分
あり
月平均15時間
あり
繁忙期による
60分
92日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
4週6休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
借上社宅となりますので、ご入用の方は、お問合せ下さい。
なし
なし
市内3ヶ所を拠点として給油サービスの提供を行っている。(豊後大野市、臼杵市にも拠点あり) その他に自社製品の製造・販売を行っている。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 Eメール
随時
870-0829
大分県大分市大字三芳1771-1
JR日豊本線 大分駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格免状のコピー
面接時に持参
選考後は返却
*筆記試験:一般教養
本社 代表取締役
タマダ ヨシタカ
玉田 能崇
097-543-8001
097-545-1077
y.tamada@higashi-ap.com
53人
53人
8人
42人
1997年
平成9年
3,000万円
石油製品、車検整備、健康関連商品等の販売、レンタカー、自動車保険、カーリース、新車中古車取扱い、石油製品の卸売
代表取締役
玉田 能崇
9320001002277

ご興味をもたれたら求人番号「44010-04898551」を必ずお控えください。

このページの情報は、大分公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大分公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。