会員登録
栄養士(産休代替職員)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 光明童園 児童養護施設 湯出光明童園 - 熊本県水俣市湯出1575番地

お気に入り

栄養士(産休代替職員)
児童養護施設に入所している子どもたちの『心』と『体』の成長を、食を通じて支える栄養士業務全般をお任せします。 ・嗜好調査 ・行事食の起案 ・献立作成 ・栄養指導 ・食育 ・発注 ・在庫管理 ・監査対応 ・調理場内衛生管理 ・日誌記録の作成 ・栄養事務 ・その他付随する業務  *変更範囲:変更なし ※子どもたちの笑顔や『おいしかった』の声が直接届く、やりがいの大きい職場です。 ※栄養士として『養育者』の一員となり、食育推進や生活習慣作りなど、子どもたちの成長や自立をサポートできます。 ※子どもたちやスタッフと密にコミュニケーションを取りながら、チームで働く温かい職場です。
正社員以外
正社員ではないフルタイム
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
2ヶ月
1年2ヶ月
契約更新の可能性 なし
事業所所在地と同じ
非該当
867-0025
熊本県水俣市湯出1575番地
水俣駅 から 車25分
25分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
集団給食での栄養士業務
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1ヶ月間
同条件
月額(a+b)237,028円~271,188円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
196,900円~227,400円
職務
17721円
20466円
職務手当  17,721 円~20,466 円
特別給与改善
5907円
6822円
特別給与改善手当  5,907 円~6,822 円
処遇改善加算
14000円
14000円
処遇改善加算手当  14,000 円~14,000 円
業務
2500円
2500円
業務手当  2,500 円~2,500 円
なし
なし
処遇改善加算手当には、別途「従事者手当(9,000円)」を合算した金額を記載しています。
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
4500円
5600円
金額 1月あたり 4,500 円 ~ 5,600 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~19時00分
休憩時間:180分 詳細については面接時に説明します。
あり
月平均2時間
なし
180分
105日
休日
その他
毎 週
勤務表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
水俣市内よリ8km離れた清い空気の湯の鶴温泉の高台にあり、本園も温泉を利用し、心身の療育を目標に職員と児童が一体となって生活している場です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
その他
産休代替
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
867-0025
熊本県水俣市湯出1575番地
水俣駅 から 車25分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
867-0025
熊本県水俣市湯出1575番地
選考後は返却
作文
採用担当者
サカイノタクマ、イシザワケイコ
境野 琢磨、石澤 敬子
0966-68-0024
0966-68-0631
qq3u2k99k@eos.ocn.ne.jp
120人
52人
32人
12人
様々な理由により保護者がいなかったり、適切な養育を受けられない子どもたちを擁護し、あわせて退所に向けた相談支援や自立のための援助をおこなう施設です。
園長
谷川 嗣子
5330005006509

ご興味をもたれたら求人番号「43100-01477951」を必ずお控えください。

このページの情報は、水俣公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※水俣公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。