会員登録
生活支援員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 小国町社会福祉協議会 サポートセンター悠愛 - 熊本県阿蘇郡小国町大字宮原2617

お気に入り

生活支援員
*障がい者支援施設の生活支援、及び作業指導   ・入所者の食事、着脱等の生活介助  ・入所者の排泄、入浴等の自立指導  ・機能訓練補助(散歩やパズル等)  ・作業指導  ・居室、トイレ、ホール、食堂、廊下等の清掃  ・農業(農福連携/大豆栽培関連業務等)  ・併設レストラン業務(接客・食材カット/盛付け業務等)   ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:上記記載の範囲
正社員以外
臨時職員
あり
10人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
0年
6ヶ月
0年6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
869-2501
熊本県阿蘇郡小国町大字宮原2617
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
小国町内
不問
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
試用期間あり
14日間
同条件
月額(a+b)215,600円~215,600円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
161,600円~161,600円
処遇改善
54000円
54000円
処遇改善手当  54,000 円~54,000 円
なし
なし
・上記の基本給(月額換算)は、時給×8H×20日で計算しています。 ・資格(保育士等)手当1日/400円
時給
1010円
1010円
1,010 円~1,010 円
実費支給(上限あり)
月額
21800円
月額 21,800円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
なし
なし
交替制(シフト制)
又は 7時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間
あり
月平均4時間
なし
60分
124日
休日
その他
毎 週
・シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
就労前の児童から高齢の障がい者等、ライフステージに応じた生活、活動支援を実施しています。また、障がい種別も様々で、その特性に応じた支援を行っています。
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
869-2501
熊本県阿蘇郡小国町大字宮原2617
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
又は直接持参
869-2501
熊本県阿蘇郡小国町大字宮原2617
選考後は返却
サポートセンター悠愛統括施設長
ムクノ マサノブ
椋野 正信
0967-46-2616
0967-46-3514
200人
140人
85人
10人
1990年
平成2年
障がい児入所施設・通所事業所、障がい者入所施設、生活介護・自立訓練 就労移行支援、就労継続支援A型、B型、相談支援事業、グループホーム事業
会長
奴留湯 哲宣
4330005005172

ご興味をもたれたら求人番号「43090-00869151」を必ずお控えください。

このページの情報は、阿蘇公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※阿蘇公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。