会員登録
製造技術職(一般 - フルタイム)
株式会社 九州エフシーシー - 熊本県宇城市松橋町浦川内74-1

お気に入り

製造技術職
*自動車、オートバイ用部品の製造業務を行って頂きます。  ・機械加工。・プレス加工。・製品組み立て等、立ち作業となり  ます。  ・本人希望と適正に応じ、将来的には新機種立上げ業務、工程改  善、生産統括業務等への従事も可。  *業務の変更範囲:会社の定める業務   ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
869-0521
熊本県宇城市松橋町浦川内74-1
JR 松橋駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に指定喫煙所あり。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
40歳
(18歳 ~ 40歳)
キャリア形成
18歳未満の年少者深夜就労業禁止、長期勤務によるキャリア形成
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)173,000円~269,100円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
173,000円~269,100円
なし
なし
通勤手当、食事手当、家族手当、深夜勤務手当、二勤手当、三勤手当など 
月給
実費支給(上限あり)
月額
13100円
月額 13,100円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
6000円
金額 1月あたり 6,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
5.7ヶ月分
賞与月数 計 5.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~16時40分
(2)16時35分~0時35分
(3)0時35分~8時00分
(1)~(3)のローテーション制。 (2)は休憩50分。(3)は休憩45分。
あり
月平均10時間
あり
繁忙期:受注量の一時的な増大・棚卸および新規立ち上げの場合、年6回を限度として1ヶ月60時間、年間540時間迄延長できる
60分
115日
休日
休日
日その他
その他
月に3~4回は土曜日休み 会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
あり
なし
あり
厚生年金基金 確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
取引先は本田技研工業熊本製作所100%、現在は本田技研工業を通じ世界にクラッチを送り出すだけでなく、世界各地に進出し現地製造のクラッチ供給を推進中。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
7人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
その他
後日連絡
869-0521
熊本県宇城市松橋町浦川内74-1
JR 松橋駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
869-0521
熊本県宇城市松橋町浦川内74-1
選考後は返却
筆記試験:適性検査(アッテル)
管理課
ホンダ
本田
0964-32-2323
0964-34-3003
143人
143人
16人
0人
1982年
昭和57年
3,000万円
自動車、オートバイ用クラッチ装置製造業
代表取締役
山田 智彦
3330001012693

ご興味をもたれたら求人番号「43080-01591351」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇城公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇城公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。