会員登録
調理スタッフ(一般 - フルタイム)
株式会社 香花堂 - 熊本県人吉市西間上町2584-4 『人吉馳走 いず美』

お気に入り

調理スタッフ
和食飲食店内においての調理業務 ・和食会席料理、仕出し弁当など調理全般 ・調理場内清掃 ・料理の配達(人吉近郊)等の業務  *未経験の方は、調理師の指導にて調理補助からはじめて頂きます *社用車を使用:AT軽自動車、ワンボックス  【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
868-0071
熊本県人吉市西間上町2584-4 『人吉馳走 いず美』
JR人吉駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所があります
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年制一律65歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
調理経験
ワード・エクセルの簡単な入力
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)180,000円~205,000円
22.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
175,000円~200,000円
業務
5000円
5000円
業務手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
*基本給は資格や経験を考慮して決定します。  調理師免許あり・和食調理経験ある方は、賃金優遇いたします。
月給
なし
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
180000円
180000円
賞与金額 180,000 円 ~ 180,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)10時00分~19時00分
(2)9時00分~18時00分
終業時間はシフトにより決定します。
あり
月平均25時間
あり
通常の葬儀件数・宴会件数を大幅に超え集中したとき 6回を限度として、1ヶ月60時間、1年360時間まで
80分
96日
休日
休日
火その他
その他
月8日休み(火・水を原則休みとしていますが、希望の曜日(金土日以外)がありましたら相談下さい。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
地域の皆様の信頼を頂きながら健全な経営を続けています。「人生に真心をそえる」を企業理念とし、お一人お一人の人生の道のりに寄添う温もりのあるご葬儀のお手伝いをしています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
868-0071
熊本県人吉市西間上町2584-4 『人吉馳走 いず美』
JR人吉駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
郵送または持参
868-0071
熊本県人吉市西間上町2584-4 『人吉馳走 いず美』
選考後は返却
事前に履歴書・紹介状を就業場所へ郵送または持参して下さい。 後日、面接日時を連絡します。*適性検査(10分程度)あり
総務
タナカ ケイコ
田中 敬子
0966-22-5538
17人
6人
5人
4人
1912年
大正元年
1,500万円
セレモニープランニング・フラワーサービス(葬儀・霊柩車事業・生花造花製作・仏壇仏具販売)・飲食業
代表取締役
田中信孝
2330002030299

ご興味をもたれたら求人番号「43070-03125351」を必ずお控えください。

このページの情報は、球磨公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※球磨公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。