会員登録
機械加工技術職/土日休み(一般 - フルタイム)
冨士ダイス株式会社 熊本製造所 - 熊本県玉名郡南関町大字関下1966

お気に入り

機械加工技術職/土日休み
当社の製品の製造業務(金属加工・粉末加工)を行なっていただきます。 具体的には、 ・製造図面を読解し加工条件や加工方法の最適化を検討・理解。 ・材料(超硬合金又は鋼)を工作機械等を用いて製作図面に従い切削・研削。 ・仕上がった物が図面通り(寸法や形状)になっているか測定器類を用いて確認。 ※各製造工程は複数名で構成されたグループが行い、先輩社員の丁寧な指導のもと安心して作業を進められます。 「変更範囲:変更なし」 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
861-0805
熊本県玉名郡南関町大字関下1966
町営グラウンド入口バス停駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
本人の希望により【福島県・神奈川県・愛知県・岡山県】
年齢制限 あり
18歳
37歳
(18歳 ~ 37歳)
キャリア形成
18歳未満の深夜業務禁止及びキャリア形成のため
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
4ヶ月
同条件
月額(a+b)180,000円~270,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
180,000円~270,000円
なし
なし
家族手当、子女教育手当、残業代、交代勤務手当等、別途支給  *機械加工経験者は基本給考慮いたします。
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
12000円
金額 1月あたり ~ 12,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)16時30分~1時30分
※業務の都合上(2)の始業時間は前後することがあります。  (8H勤務であることに変わりありません)
あり
月平均17時間
あり
労働者の代表者への事前申し入れ 1ヶ月45時間・年6回・720時間
60分
118日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
会社休日カレンダーあり お盆・年末年始・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
あり
あり
なし
厚生年金基金 確定拠出年金
61歳
あり (一律 61歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
67歳
あり (上限 67歳まで)
なし
なし
超硬耐摩耗工具専業で業界トップ。「人」を企業の原点とし人間尊重、人間中心の経営を理念としている。完全受注生産によりお客様の多様なニーズに対応し高次元の品質を実現。プライム市場上場。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
861-0805
熊本県玉名郡南関町大字関下1966
町営グラウンド入口バス停駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
861-0805
熊本県玉名郡南関町大字関下1966
求人者の責任にて廃棄
筆記試験は一般常識問題です。
総務課
0968-53-3111
0968-53-3150
869人
194人
19人
3人
1949年
昭和24年
1億6,400万円
超硬工具、精密工具製造販売業
所長
小野寺 伸輔
4010801010218

ご興味をもたれたら求人番号「43040-04135651」を必ずお控えください。

このページの情報は、玉名公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※玉名公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。