会員登録
二輪・四輪部品の機械オペレーター/合志市(一般 - フルタイム)
株式会社ワークスタッフ 熊本営業所 - 熊本県合志市豊岡1280 「合志技研工業株式会社」

お気に入り

二輪・四輪部品の機械オペレーター/合志市
入社後の研修も充実しています。業界未経験の方も活躍している職場です。事前の職場見学も実施しています。  ≪具体的には≫ 二輪・四輪部品をつくる工場での業務です。 溶接加工を行う機械のオペレーター作業や、加工後の製品調整・検査作業になります。  【変更範囲:変更なし】 応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただしオンライン自主応募は、ハローワークの紹介でないため紹介状は不要です。
有期雇用派遣労働者
なし
派遣
派36-300012
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2ヶ月
2ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
就業状況・契約状況による (通算契約期間上限3年・更新回数上限17回)
非該当
861-1115
熊本県合志市豊岡1280 「合志技研工業株式会社」
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙室あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
18歳未満の深夜業禁止
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
14日間
同条件
月額(a+b)194,880円~194,880円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
194,880円~194,880円
なし
なし
月給=時給1,200円×8時間×20.3日で算出 別途深夜手当、残業手当支給
時給
1200円
1200円
1,200 円~1,200 円
実費支給(上限あり)
日額
640円
日額 640円
固定(月末)
固定(月末)
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)19時00分~4時00分
(3)17時00分~2時00分
(1)と(2)もしくは(3)の交替制。 企業シフトにより、(2)もしくは(3)の時間帯が決まります。
あり
月平均20時間
なし
60分
121日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年末年始・GW・夏季休暇等の長期休暇あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
徳島県徳島市に本社をかまえ、全国115の営業拠点を軸に展開しています。大手製造企業との取引の他、地元企業のニーズに応えるべく平成30年から熊本でも展開している成長企業です。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
3人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
861-1323
熊本県菊池市西寺1418-1
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
求職者マイページ
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
担当
ウエタ
植田
0968-41-8333
0968-41-8334
ws-kumamoto@workstaff.jp
1,698人
1人
0人
0人
1985年
昭和60年
1億円
労働者派遣業(派36-300012) 紹介予定派遣・業務請負業・優良職業紹介 36済み 全国の営業拠点で、企業と働く人を繋ぐ架け橋となる事業です
所長
植田 敏史
7480001001711

ご興味をもたれたら求人番号「43030-08949051」を必ずお控えください。

このページの情報は、菊池公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※菊池公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。