会員登録
臨時労働保険指導員(一般 - パート)
菊池労働基準監督署 - 熊本県菊池市大琳寺236-4

お気に入り

臨時労働保険指導員
[菊池労働基準監督署における労働保険年度更新申告書受付業務] 労働保険年度更新等の受付業務、書類内容審査、書類整理、文書・電話による督促業務、その他補助業務  *パソコンを使用します。(定型フォームへの入力)  ※電卓計算による申告書の内容審査  【変更範囲:変更なし】  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/06/01
2025/09/30
令和7年6月1日~令和7年9月30日
契約更新の可能性 なし
事業所所在地と同じ
非該当
861-1306
熊本県菊池市大琳寺236-4
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
パソコン(ワード・エクセル)ができる者
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
時間額(a+b)1,342円~1,494円
基本給(時間換算額)
1,342円~1,494円
なし
なし
時間額=日給÷6.5H
日給
8723円
9711円
8,723 円~9,711 円
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 13 日
なし
なし
(1)9時00分~16時30分
(2)9時30分~17時00分
(1)または(2) ※月15日勤務
なし
なし
60分
週3日 ~ 週4日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
雇用 公災 厚生 その他
共済組合
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
労働問題に関しての迅速適正な処理を行うとともに、法定労働条件の確保等の対策を推進してまいります。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
面接選考後
面接後 3日以内
郵送
その他
5月9日(金) ※面接時間は別途連絡します。
861-1306
熊本県菊池市大琳寺236-4
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
持参
861-1306
熊本県菊池市大琳寺236-4
選考後は返却
労災課長
キムラ
木村
0968-28-2669
0968-25-2392
68,479人
26人
9人
11人
1947年
昭和22年
国家行政機関 労働条件の確保改善対策、適正な労働条件の整備、労働災害防止・健康管理対策の推進、最低賃金制度・労働保険制度の適正な運営
熊本労働局長
金成 真一
6000012070001

ご興味をもたれたら求人番号「43030-03782951」を必ずお控えください。

このページの情報は、菊池公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※菊池公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。